コンピュータによる”自動中割り”の話。
81年秋、私の勤めていた日アニに”自動中割り”のシステムがやってきました。
このシステムがその後、日アニで活躍したという話は聞かないので、これは数年後にビジュアル80社の「小鹿物語」で使用したシステムの前身だったのでは、と思ってます。続くかも。

235 499

【特典のご案内】萌花・風花のイラスト完成しました!CAMPFIRE特典 A4イラスト 5種[D] by CACANi(自動中割)でオリジナルアニメを制作・制作実例の一般公開したい! https://t.co/DJAYDfRG5y より

5 12

Blender2.92から自動中割方法の説明ページ作ったです。blenderデータ付き!
zip圧縮したblenderデータです。参考にダウンロードしてみてね。バージョン2.92以降で開いて下さい。
https://t.co/VoQ2jX6hZs

554 1575

Blender2.8の2Dアニメーション、自動中割りしたフレームをキーフレームに変換しへ編集できるぞ。すごいな!

1 3

スタッカート以外の自動中割りを修正

2 2

きーふれーむをいじって、あそぼう!  

0 0

綺麗な髪揺れじゃないけど、操作覚えるためにつくりました。とりあえず、色の変更をおぼえた!あと、Z移動でセルの表示順を変えるのもわかった!  

2 8

で落書きアニメGIF。目蓋を半分閉じてみるテスト。2枚の手書き絵をHanepenの自動中割りで24枚に補間。

0 0

で落書き。ミクさんぽいひとのスケートらしきもの。フレーム2のみ。自動中割りで、適当に詰め。白枠にすれば、画面外にも描ける。

0 1

で落書き。腕を回してみるテスト。3フレームを自動中割りで24フレームに。腕などをコピペして回転させただけ。作者のチュートリアルに回転系の補間は苦手って書いてあったかな。

0 0

すごい、ほんとに自動なのか…!! “: 背動自動中割り http://t.co/7PmhOjkACn

0 1