//=time() ?>
TL眺めつつ‥自動車模型としてのプラモ歴と玩具としてのプラモ歴はそもそも起源(金儲けの為の企画立案)が違うのでは‥とか思ってて、で後者となると漫画絵描きが当然起源(原作者だで)‥米漫画史にまで沈む沼の話‥さておき、当然50年代Tom Medley御大や60年代Dave Deals様なんだろなと思ってたりする
愛尾ちかげさんを痛車化しました(?)もうちょい別の呼び方ないのかと思ったけどなかった) 今回は自動車模型、いわゆるラジコンで作りました。流石に実車で作ると私が破産してしまう、、けれど夢でもある。 ちょっと恥ずかしいので後ろだけ、ステッカー作って貼りました リプに続く→ #愛尾ちかげ
久しぶりに組み立ててみた。手元が見えない。年を感じた。 #プラモデル #プリペイントモデル #模型自動車 #自動車模型 #年を感じる