//=time() ?>
9/13のBL小説は、ただいまは #自殺予防週間。というわけで、
#自殺が出てくるBL小説
#水壬楓子 さんの「たとえ業火に灼かれても」
出たばっかりの新刊です。
出て参りましたよ、主人公のトラウマとして。
これ以上は言えません。
ぜひ先入観なしで読んでいただきたいです。
#BL小説応援し隊 https://t.co/nxM1XUQVR8
過去の思い出…
青森県立保健大学との連携で、「心の健康」の紙芝居などを制作した。
実は、(9月10日~16日)自殺予防週間。
もう15年前になるかなぁ
青森県は自殺率が高く、自殺対策の様々な活動を展開。
私も少しお手伝いをした。
3枚・4枚目はオリジナルのポストカード。
【本の展示】#名古屋市鶴舞中央図書館
「いのちの支援パネル展」
「#自殺予防週間」に合わせ、パネル展示やパンフレットの配布等を行います。
展示本『#裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち』
→どこかに必ず自分の居場所はあると思える一冊。
期間:9月16日(木曜日)まで⇒
https://t.co/AmsN0dsSzm
おはようございます〜
9月10日は #世界自殺予防デー
そして今日から1週間は自殺予防週間です
ことばは時には相手を死へ追い込む凶器となり、時には相手を死から救う手段になります
あなたの何気ないそのひとことが、大切な友達の命を守ることにつながるかもしれませんね🍀
【展示】鶴舞中央図書館「いのちの支援パネル展」
自殺予防週間(9月10日~9月16日)にあわせ、パネルと図書の展示を行います。いま苦しんでいる方だけでなく、全然関係ないと思っている方もぜひご覧ください。期間:平成30年9月17日(月曜日)まで⇒https://t.co/z3YCNPSvnb #名古屋鶴舞中央図書館