ひつじです 主体性も自由意志もありません ありませんが許せないヒトにはひつじビームを撃ちます

6 85

FANBOXに催眠モノで前開けしてるさとりさまを投稿しました。趣味全開です。良かったら見てみてね…🫠
自由意志を奪うなんて許せない派閥な紳士の為の差分もついてます。
https://t.co/vQGwoIi6eW

206 1573

「痛み」「苦しみ」を知ることが共感の礎になるといえば、まあそうで、
だからこそ例えば『仮面ライダー』漫画版で、脳改造(洗脳)でまず「苦痛」が失われることが自由意志の喪失以前に宣言される(隙きあらばライダー語り)、

3 8

AC6 解放者√ 自由意志

160 721

ゴ「大事なドスくんにころしあいをしてもらうことで私は本当の自由意志を手に入れるのだよ!」

ド「その意志に反してころしあいをしなければ本当に本当の自由になれるのでは?」

ゴ「そうするとその意志に反するという意志に従わないという選択肢…が、…???……????…???」

82 1242

自由意志

1815 13642

井上織姫にネギを持たせた久保帯人、それを振り回させた海外のMAD師、それをミクにコラした人、それを見て「ネギはついてないけど」と歌わせたika_mo……全ての「自由意志」がカモネギのために存在した「道」だった……。

60 130

公式外伝漫画
『DETROIT BECOME HUMAN TOKYO STORIES』
(第1巻 3月8日発売)

一人の人間の少女を糸に、自由意志を持った「変異体」アンドロイド達は日本での「革命」を紡ぎ始める。

第1話試し読み
https://t.co/g06l8ZdSl8

27 59

リオの行いに関連してハナコが決定論や運命、自由意志の寓話の話をするのうまいですよね、ハナコだって救われたからここにいるだけで、定められた運命に疑心暗鬼になって、善良な誰かを深く傷つけてしまっていたかもしれないから

0 0

「人間の自由意志は、やはり興味ぶかいですね」

連続ご町内ファンタジー
「あやしの旅館へようこそ!」(のりこと叔母21)を

でアップ!
https://t.co/L03FTA08xv
ご一読をどうぞ😊

0 2

改めてまじまじとボルカノくんの半ズボンの丈に思い馳せ、この丈のズボンをこの子の自由意志で履いてるとは思えないので背後にこれを履かせている親の存在感を感じるし、靴下が下がってたるんできたらみっともないという親の教育によりソックスガーターを装備させられているのだと思うと

10 49

家族や友人だろうと譲れないものはあるというのも自由意志に基づく選択
関係性を壊すのが怖いから見ないふりをする触れないようにするというのもまた自由意志に基づく選択
みんな好きにすれば良いのだ。心の引っ掛かりを露になんてせずになあなあにした方が良い方が世の中多い

2 6



【☦︎︎꧁堕天使꧂☦︎︎】
主なる神の被造物でありながら、高慢や嫉妬がために神に反逆し、罰せられて天界を追放された天使、自由意志をもって堕落し、神から離反した天使

「さぁ…戦をしよう」

0 1

《忙しい猫》

切羽詰まって、何かを為そうとする命の姿勢に疲れてしまった。命が休まるように、義務感で自分を強制させてはならない。自由意志は、そんな自分を願っていない。マイペースに己を癒しながら事を進めるべきなのだ。忙しく己を酷使するのは、あまりにも酷だ。#抽象画

0 0

梵我一如について学ぼうと考えた時に、その過程で同時にアートマン(自我)の否定、宇宙との合一性の理解が必要なわけです。
つまりそれは自由意志の否定なわけだから、ゴールを設定して目指すっていう方法論自体が間違っていることの証明になります。

近づこうとすると遠のいていくやつですねこれ。

0 1

美少女すぎるから本人の自由意志を完全に無視して瓶詰めでもして鑑賞したいですね。誰かが危害を受けなくなるから世界平和にも貢献

0 2

これ運命(緑)と自由意志(黒)の対立なのに内容はめちゃくちゃ優しいカラーパイの話してるよ

0 2

「DEVS」
アレックス・ガーランド節全開。量子コンピュータ、多次元理論も飛び出し、知的好奇心を刺激されまくりの面白SFサスペンス。決定論を前に自由意志は存在せず、全ては因果的に必然…からの結末が予想外!美麗映像&不気味な音響にゾワゾワ。好み!N・オファーマンとS・ヘンダーソンも良き♡

5 21

『Devs』完走。全8話アレックス・ガーランド監督・脚本、ソノヤ・ミズノ主演。“理由なく物事は起こらない” 決定論と自由意志。とっつきにくい話だと思いきや軸はシンプルで面白かった。不穏すぎる音響に終始ソワソワしてしまったけど、映像の美しさにはため息。『MEN』公開に向けてどうぞ。#DisneyPlus

3 22

今暇な方と言うのを把握する指標、仕事外の日常を送っていると言う事を確認した上でのプライベートの確認を以てその事を捉える。
その確認をしたのに断られた場合、定常で断られたと相手は通常認識する。
オンオフとは仕事かプライベートの時間か。
プライベートとは自由意志の決定が可能な時間。

0 0