【お知らせ】
固定ツイート&タグを更新します。
はそのまま。




←下描き投稿用
←完成作品投稿用

←『NEW』

↓東方キャラに例えて大雑把に自己紹介。
以上、よろしくお願いします。

9 27

ルーミアの資料が完成。東方紅魔郷はデュエルマスターズ(初代)と同じ年に出ているため、思い出の深いキャラでもある。
画像1枚目:左・原作絵、右・自分の描いた方。
画像2枚目:原作に基づいた基本的な情報。
画像3枚目:詳細・その他。

0 5

久々に資料を作成。実は、弾幕に見とれて残機を3つも落とした事がある最初の推しキャラです。
画像1枚目:上・原作絵、下・自分の描いた方。
画像2枚目:原作に基づいた基本的な情報。
画像3・4枚目:詳細。幽々子推しなら知っておきたい。

2 5

↓こんな感じの絵を描いています。



※過去絵検索&比較・紛失対策用。

↓東方キャラに例えて大雑把に自己紹介。
もし良ければよろしくお願いします。

11 35

弁々の資料を作成。
画像1枚目:左・原作絵、右・自分の描いた方。
画像2枚目:原作に基づいた基本的な情報。
画像3枚目:詳細・その他

4 13

太子様の資料がついに完成した。
画像1枚目:左・原作絵、右・自分の描いた絵。
画像2枚目:原作に基づいた設定。
画像3枚目:詳細。
画像4枚目:その他

0 4

続いて、芳香ちゃんの資料を作成。
画像1枚目:左・原作絵、右・自分の描いた絵。
画像2枚目:原作に基づいた設定。
画像3枚目:真の芳香推しなら、当然これくらい知ってるよな?(圧)

0 3

青娥の資料を作成。
画像1枚目:左:原作絵、右:自分の描いた絵。
画像2枚目:原作に基づいた設定。
画像3枚目:本当に青娥推しなら知っていて当然。

0 2

響子ちゃんの資料完成。
画像1枚目:左:原作絵、右:自分の描いた絵。
画像2枚目:原作に基づいた設定。
画像3枚目:その他。

0 2

久々に資料を作成。今回はムラサ船長。
画像1枚目:左:原作絵、右:自分の描いた絵。
画像2枚目:原作に基づいた設定。
画像3・4枚目:詳細&その他。

5 12

【ナズーリンの日:7】
資料追加。先程のは1面の絵で、これは5面で再会した時の立ち絵。
画像1枚目:現作画
画像2枚目:描いた絵
画像3枚目:5面で再戦した時の弾幕。1面で戦った時とは比べ物にならない難易度の攻撃をしてくる。

0 1

【ナズーリンの日:6】
自分の資料用。
画像1枚目:現作画。
画像2枚目:原作風に自分が描いた。
画像3枚目:自分独自の絵柄で描いた。
画像4枚目:原作に基づいた解説。知らない人は、とりあえず上から9行だけ読んでおけばおk。

1 3

自分が東方の二次創作漫画を描く時の資料用。
(※左:現作画、右:自分の描いた方)
画像2枚目は原作に基づいた簡単な解説。3枚目は雀酒について。

0 3

自分が東方の二次創作漫画を描く時の資料用。リグルをアナログで描き、PCで画質調整。
(※左:現作画、右:自分の絵柄で描いた方)
画像2枚目は原作に基づいた簡易解説。3枚目は「季節外れのバタフライストーム」というラストワード。

0 4

漫画風に描いてみたので、さっそく投稿。
(※左:描いた方、右:原作画)
画像2・3枚目は原作に基づいた簡易解説。「屠自古が好き。でも詳しく知らない」という人は、これを知っていれば何倍も二次創作を楽しめると思う。


3 7