//=time() ?>
知っている方も居るとは思いますが
3周年時の
"艦娘型録 弐"
と同じくして
"追想"
という本も出版されました。
"艦これ"はゲームですが
そのキャラクターは実在したという
【リアル】を記してました。
この度のこの演出により
皆が"一考"してくれたら幸いです
では皆様【ご安全に】
頑張って近づけようとしたんだが、中々難しいというのが結論です。
隣で資料として開きながらずっと描いてました。
みんなご存知「艦娘型録弐」の巻頭カラーの榛名ちゃんです。あんまりちゃんはつけないんだよね。
今日の艦これは如月チャンとカッコカリ…ウマ娘は試験全部クリア…マギレコはミララン4日目終了…1敗した…そして艦娘型録とうまよん到着…5年分のデータが掲載されているせいか古川日出男の小説「聖家族」を彷彿させる厚さのページ数であった…鈍器として使えるっぽい?
12/15発売の「艦娘型録参」の特典ポストカードの絵柄。そろそろ出てないのかなと思ったら出てました。
アニメイト:飛龍
メロンブックス:金剛
ゲーマーズ:天津風
カドカワストア:岸波・沖波・朝霜+ナガナミサマ
とらのあな:不明
基本的に書き下ろしは無いっぽい?
艦娘型録参の、カドカワストアでの特典ポストカードの絵柄が公開されていますね。
てっきり表紙の絵だろうと思っていたら岸波メインの夕雲型!
要チェックですね。
幸せって何だろうと思ったら、艦これと出逢った事が一番だと思った。
今も史実や艦歴についてずっと調べてるのは艦これも根底にあるのだとはっきり分かった気がする。
例え誰が何と言おうと別れが来るまでプレイし続けようと思う。
艦娘型録まだかなぁ…
あまり知られていないのは勿体ないので。
「艦娘型録」という古の書物に収録されている艦娘の中には、ブラウザ版に実装されている絵とは微妙に違うものがあって、お気に入りの艦娘の変更点を見つけるだけで楽しめるのです(右眼に傷がなく八重歯の木曾さんが載っていたり…)。
【艦これ】現在、今年リリース予定の最新版「艦娘型録 参」の準備を進行中!通常版だけでなく、完全受注生産の特別保存版も!
https://t.co/EFgNrZ4QWI
最近、艦娘型録見直していて気がついたけど
愛宕の内部のスカートっぽいところは透けていてストッキング丸出しでうろついている
高雄に至っては前側の部分に何も見えないという事から履いていないようだ
こいつらやべー奴らだな