//=time() ?>
買った 見た ノーマル非武装のかわいさも素敵だったし武装もみんな淡い色で統一されてたのでカラフルなのに毒々しかったりとげとげしさがなくて、色づくりが・・・・・・秀逸?!ってなった@emeth03
おはようございまっすー٩( 'ω' )وかようびー☆ミ
本日も程よく無理なく頑張りませう(OvO)まずはお仕事からやってまいりませう♪
本日の過去絵は色づく世界に飛び込む茨木ちゃんなのです\\\\٩( 'ω' )و ////どぼーん☆ミ
リポストの
アニメ「色づく世界の明日から」にも登場するレトロ衣装
制服や私服よりも長崎らしさを感じるから、ご当地トークショーのフラスタにはこの衣装を描きました🐰
懐かしい写真
色数が多いとそれぞれの色だけで見がちだけど、全体の印象に合わせた彩度や明度を考えて色を決めていかないと不自然な仕上がりになるから色づくりは常に部分ではなく全体を見てやらないといけないかも。
お綺麗ですよね。桜の花。私大好きなんですよ。
そうそう、ご存知でしょうか?
桜の花は本当は白いんです。
え?それなのに何故ピンクに染まるかって?
ふふふ。わかっているくせに。
貴方のおかげで来年はもう少し色づくんでしょうね。