//=time() ?>
いい感じの影になるグラデマップ使って速攻で良い感じの厚塗りぽく仕上げるテスト
線画&基本色→グレスケレイヤー→グレスケを色別にグラデマップ掛ける→ハードライトで不透明度調整
グリザイユからの仕上げが苦手マン試行錯誤中
https://t.co/JO1sUrSyfP
コミケのお品書きできたよー。
種類が多いので机1本ですよー。
いつ発行ってのは色別にー。
新刊のコピー本は明日の朝コピーするのでまだ描いてる。
内容の一部は明日アップするねー。
#コミティア149 #COMITIA149
久々のイラストお仕事ご報告~
法人出展Pi9-celブースの出展用コンセプトアート【原画】を担当させて頂きました!(彩色別作家様)
当日は是非会場までお越しくださいませ!
Knights College
評判どおり、章毎で好感度が変わる素敵なゲームでした!章毎に個人的な好感度がどんな感じに変化したかを色別で分けてみましたが、最終的にはテオくん推しになりました。ありがとうございます(*´ω`*)
1章 黄緑 2章 青 3章 オレンジ 4章 紫 5章 ピンク 6章 黄色
きっちり色指定するのが難しい、となるときっちり色別にセグメントさせるのではなく、もうブラーでよくね!?と初心に戻ってみることにした
これでデータセット作って学習させてみます!!! https://t.co/qUf1H0w4K9
昨日投稿したのの色別バージョン。
#絵描きさんと繫がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#イラスト好きさんとつながりたい