//=time() ?>
実休さんの髪の塗り方まとめました!(クリスタ)
時間節約のために既存の絵で過程を再現。
髪の色塗り用レイヤーにベースを塗ったら透明ピクセルをロックして、基本的に全部丸ペンで塗ります。レイヤーは1枚。グラデーション系のツールは使わず毛束ごとに色を変える感じ?
透けグリブラシ https://t.co/eXHoqQ3DvL #clipstudio
色塗り用のブラシを模索…個人的に使いやすいものができたので配布してみます 無料だよ
色塗り用に使っていた油彩平筆をペンとして久々に使ってみたらなんと描きやすいこと!ミリペンと違って強調と線の流れが表現できてアタリとしても使いやすい。しばらくはこいつで描こう。
下塗り終わり。白いな~!!
レイヤー構成もしばらくぶりに載せてみる。一番上のフォルダに何枚かに分けて描いてる線画がまとめて入れてあって、あとは色塗り用のベースにクリッピングして各色のパーツでレイヤー分けてるだけ。非表示してるのはラフ。一応残してある。
(2/3)
ただ、この発掘したペンの色だと表現できる色に限りがあるのでご了承ください。元々色塗り用のペンではない上に10年以上前のペンなので、どこまで描けるか……。カラーのサンプルもなくて申し訳ないです。
また、スクリーントーンは会場に持って行けないので事前申し込み専用オプションとします
レイヤー数は30程度なんですが、あまりにも細かい髪の線を再現するために「色塗り用の線画」と「実際に見える線画」を別々に描きました。
しっかしほんとバランス難しい……w
色塗り用に線画分けているとのことだったのでしゃりふわペンで塗ってみました!ありがとうました大好きです…🫶 https://t.co/3Bh8SGCDQq
@onoderasan001 統合後は主線も塗りも同じレイヤーです!
形を整えたい時に線も色もまとめて消せるので自分はそうしています
②までの塗りや線画は無視しつつ色塗り用のブラシで削ったり足したりして、最後に同じレイヤーで輪郭線をなぞります
顔など自信が無い時だけ③の上に線画と塗りと別レイヤーを作っています
なんやかんや言うて塗ってた。途中過ぎるけど。
色塗り用のレイヤーに彩色してるし、複製もあるからやり直しは出来る。
ダメだわ。顔の塗りだけで既にセンスないの露呈してる・・・。 https://t.co/hGBZqGr47V