//=time() ?>
伊達政宗の鎧を想像してみた①
天正9年(1581年)、相馬との合戦で初陣を飾った政宗の姿を想像してみました(色無しだけど)
ちょっと古風な筋兜に、控えめな三日月の前立てで初々しさを表しました
指物は父輝宗の日丸四半旗を参照
胴丸は政宗が若年時に着たと伝わる紫糸威胴丸です
前にご依頼で描かせて頂いたイラストです
掲載許可頂いたのでのせます😆
ご依頼はカラーで服装モノトーン指定だったので右側のイラストの背景色無しのをお渡ししてます!
左はうっすらモノトーンで線画を出しました
描かせていただき大変勉強になりました‼︎ありがとうございました‼️