//=time() ?>
芝浦工業大学附属中学高等学校の鉄道研究部と共同で、東京都専用線(晴海線)のNゲージレイアウトを製作中です。9/27〜28の芝浦祭でお披露目されます。
8/8-8/10開催の国際鉄道模型コンベンション2025、芝浦工業大学附属中学高等学校のブースで豊洲機関区書き下ろしのポストカードを配布します(限定1000枚)。会場にいらっしゃる方は是非足を運んでゲットしてください!
#国際鉄道模型コンベンション2025
鉄道模型コンベンション(JAM)の芝浦工業大学附属中学高等学校ブースにポストカードお目当てに来てくださった方々、本当に申し訳ありません!昨日の台風の影響で配達が遅れている状況です。
今日17日(土)の午後には到着し配布が始められると思います!
今年も描き下ろしポストカードの無料配布します(1000部限定)!
16日からから東京ビッグサイトで開催されるJAMで、芝浦工業大学 附属中学高等学校 鉄道研究部ブースにぜひお越しください。
403号機関車は1886年イギリスにて製造、日本鉄道や房総鉄道で活躍した後、廃車後は西武鉄道が保有していました。2022年芝浦工業大学附属中学高等学校創立100周年記念事業として、鉄道院当時の姿に復元され、現在は当校新豊洲校舎前に保存展示されています。
【👉お知らせ🔸2023/11/30発売】
\新刊コミックス発売中/
アルファポリスさんにてコミカライズを描かせていただいた #テクノロイド の単行本です✨
※書店特典有
『テクノロイド OVERMIND』
さおとめあげは / 画
芝浦アンドロイド研究室 / 作
https://t.co/DCJ3LEiD53
こちら芝浦工大プリ研さんが描いたラビチです🫶 監督再びありがとうございます😊 https://t.co/0RBzOMzJ0y
8/18からの「鉄道模型コンベンション」でこのポストカードを無料配布します(1000部限定)。芝浦工業大学附属中学高等学校 鉄道研究部展示ブースまでお越しください。
#デジクリ作品紹介作者:こばっ!? ID:@this_is_a_koba
「アンバーちゃん」
すっごく気持ちのいい天気だねー!!
#春から芝浦
東京・芝浦の東京高等工芸学校に
仮スタジオを設け
午前9時30分
京田武男アナウンサーの
「アー、アー、アー、聞こえますか
JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります
こんにち只今より放送を開始致します」
という第一声が放送された
続く