本日7月18日(月・祝)夜9時よりNHK・BSPにて、石原裕次郎主演の青春歌謡ドラマ「嵐を呼ぶ男」(1957年・日活)を放映。原作・監督:井上梅次 出演:北原三枝、青山恭二、芦川いづみ、白木万理、岡田眞澄、金子信雄、笈田敏夫、小夜福子、高野由美、汐見洋ほか ➡️https://t.co/D3iac9eT8s

0 0

(^ω^)B級などと申しましたが、もちろん『幕末太陽傳』や『陽のあたる坂道』のことではありませんよ。

しかしB級映画と分かっていながらも観たくなる。それはキャストに芦川いづみの名を見つけたからです。

いつも、素晴らしい映像をありがとうございます。

0 2

中平康『あした晴れるか』、芦川いづみのメガネっ子ぶりがいつも言われるけど、中原早苗のキュートザ爆裂も大好きなんだなー。→

0 3

千年女優は主人公が引退後は一切公の場へ姿を現す事無かった原節子がモデルと聞いて見たくなった。芦川いづみも引退後は一切公の場へは出てないんよね。現実と映画の世界が混ざり合いながら展開するがラストで現実(追っていた人の行く末や老いと言う)の中で終結(でも夢見心地に)するのが良かった。

0 0

江口寿史先生がお描きになった芦川いづみのイラストを壁紙にしてみた💡

0 1

このとびきりCUTEな さんのフライヤーをもらいました💘 ファン待望の本の出版に併せて、芦川さんの映画祭が12/5から新文芸坐でスタート♬「堂堂たる人生」や一番人気の「あした晴れるか」、そして個人的に一番哀しく美しく心に響いた「佳人」も。詳細はこちら🔽
https://t.co/ml7jYomvMO

9 29

昨夜は神保町シアターへ、芦川いづみさんの異色作「結婚相談」を観に行きました。
覚悟はしていたものの、撮影中の芦川さんのメンタルなどが気になってしまい に寄ってホットココアを。それにしても芦川さんの日本語は本当に美しく、頭の中が浄化されて行くようでした。#純喫茶コレクション

19 130

清楚で可憐な日活の白い花、芦川いづみ。
超絶的な麗しさ!

4 19

『お転婆三人姉妹・踊る太陽』という映画を観た!!
とっても華やかなミュージカルコメディで、素敵すぎて素敵すぎて、三夜連続で観た...
ペギー葉山さん、芦川いづみさん、浅丘ルリ子さんの姉妹がとてもかわいい。
キャストもめちゃくちゃ豪華!

5 13

清楚・可憐、今のどの女優さんでも敵わない。…美しい人やで…。

たまには時代劇じゃないものを。
たまにはJK

芦川いづみ
『知と愛の出発』



0 3

1959「ゆがんだ月」スチール写真
長門裕之 芦川いづみ

4 12