ウサギ注意標識の近く、国道365号線沿いに流れる余呉川
ユリの花が風に揺れつつ水の流れる音と蝉時雨
とても癒やされる風景です
河原で見かけた石、花崗岩の結晶の粒が大きくてちょっとワクワクします
石英と黒雲母に…柘榴石(ガーネット)かな!?とか
ちょっと宝探し気分に🤭

0 63

深成岩:
花崗岩(かこうがん)、閃緑岩(せんりょくがん)、斑糲岩(はんれいがん)、橄欖岩(かんらんがん)などがある。
肉眼でみたときの違いは、火成岩特有の塩基配列をなす有色鉱物の濃さで、白~黒になっていくところだ。

花崗岩→閃緑岩→斑糲岩→橄欖岩
白   灰   濃い灰  黒

61 160

「楢ノ木大学士の野宿」第二夜に出てくる花崗岩の会話読んでたら、「宝石の国」が好きなのもあって擬人化したくなってしまった。

0 13

屋久杉がモチーフの鹿児島ユナイテッドFCの新ユニ

屋久島は花崗岩でできていて、本来植物の生育には厳しい環境だそうです
そんな環境を勝ち抜いた屋久杉のように、これ着てJ3優勝J2昇格!

がんばれ鹿児島ユナイテッドFC!+°˖*✧(ノ≧∀≦)ノ✧*˖°+


68 403

樹齢2000年以上といわれる縄文杉。その長寿の秘訣は、わしの体にあるんじゃ。栄養の少ない花崗岩の地質が、杉をゆっくりじっくり育てるから、雨風に多く晒されて丈夫に育つんじゃよ。つまり、わしのおかげ。

0 2

→ ガンダムオリジンは戦争モノなので、ギレン・ザビ等の原画を見ていると、昨今のウクライナ情勢や P大統領を想起させられましたね…。それにしても安彦氏の仕事量には圧倒されます。隈研吾設計のミュージアム建物自体も、花崗岩に覆われた変な建物で印象深かったです。

0 3

こ!バレンタインな盛岡城ちゃんなの!チョコの材料のカカオをすり潰す石臼に故郷の岩がとても良いと言っているなの!盛岡城ちゃんは東北地方ではとっても珍しい総石垣の御城なの♪御城を建てた所が花崗岩が採掘出来たので石垣にはもちろんその花崗岩が使われているなの~♪ 

3 14

日本で"石材としての花崗岩"は鳥居や石垣、道標などに利用され、古くから緻密で硬い性質が知られていたそうです。



"石材としての花崗岩"全般が御影石と呼ばれるきっかけになった良質な石材の花崗岩は、兵庫県の旧御影村にある (コウジンやま) で採掘されていたとのこと⛏

2 168

筆とまなざし#230「残雪の中央アルプス宝剣岳、中央稜ルートへ。(後編)」
梅雨のなか休みの青い空。クライミングシューズに履き替えて、宝剣岳の山頂を目指しました。
初夏の陽光が燦々と降り注ぐ山々。硬い花崗岩。最高のコンディション。
https://t.co/9eao7udvu1

2 25


硬石
石材のうち圧縮強度が 500kg/cm2以上の比較的硬いもの。安山岩,花崗岩,大理石など。だそうです

正直少し無礼な気がしてます

0 1



フレイ…アルマンディンガーネット(目色、服の色)

アッシュマン…タンザナイトもしくはブルーアパタイト(目色)

リン…フローライト(目色)、花崗岩(髪色、角色)

ジウ…ダイオプサイド(目色)、グレーフェルスパー(髪色)

0 1

しゃりうさ「そろそろ地質学のアンケートとかどうかな?花崗岩、泥岩、緑泥片岩どれがすき?とか…」
しゃりわんこ「絶対殆どの人は興味ない」
しゃりパンダ「そもそも見分けがつかんアル」

112 291

石工さんがいると
石、閃緑岩、安山岩、花崗岩をエメラルドに
かえてくれるので経験値が入って
ツルハシが修繕されていくので永遠に地下で暮らせるね。

0 3

シカコツタケ
白骨化したシカ科動物の遺体に生えるキノコ。
骨の合間に密度を高めるように密集して生えていき、隙間を埋め尽くしたあと骨と同化し硬化する。硬化後は性質が変化し花崗岩と同じ見た目になるため、外見では元がシカであったことは判別が難しい。ただ、異様に軽い。<神田>

1 11

昇仙峡の石門(山梨県甲府市)
奇岩の並ぶ景勝地、昇仙峡にある
花崗岩のアーチで
実はわずかに先端が離れています。

※背景は一応写真を参考にしています

74 158

「granite」
S30 水彩紙 アクリル絵の具
花崗岩が好きです。今住んでる家のそばには、かわいいピンクの花崗岩が落ちてます。

8 85

①宝石箱のものがたり
アンブリゴナイト。
硬度6。ギリシャ語で「鈍い+角度」という意味がある。
大きな結晶の花崗岩の中で生まれる。劈開性が強く、熱にも弱い。
飾りに向かないが、美しいレア物として収集家に人気。
無色、淡い緑や紫、水色など色も豊富。

1 12

気が強くなる進化を遂げずに高校生になったみずき(花崗岩案)

185 676

・花崗岩をお風呂に入れるとるかさん

0 2