今日はここまで。
この場合、桜の枝はリアル色でいくべきなのか?それとも??

0 1


今日はここまで。
花弁の重なった部分の色味の違いを出すのって難しいなぁ。
レンブラントは芯が硬いし、混色には不向きな印象。奥義に模様を書き込むかも悩むなぁ。

0 0

企画ありがとうございます
狐と猫のイラスト雑貨を作っています
手拭いやクリアファイル、ポストカードなど
出展
11/6-27
11/26-27
自著好評発売中
和の世界花鳥風月ぬり絵帖
花鳥風月パズルぬり絵帖ほか

8 14

企画ありがとうございます
動植物のイラストを描いてポスカ・クリアファイル・てぬぐいなどを作っています
昨年11月発売の大人の塗り絵本「和の世界 花鳥風月ぬり絵帖」も発売中
アニクリ・デザフェスに出展します

16 43

発売中 和の世界 花鳥風月ぬり絵帖(学研プラス)1296円(税込) https://t.co/EMf1X3xsx0
和風のぬり絵本
猫、金魚・狐・うさぎなどの動物と植物、不思議な感じの和の世界のぬりえ
 

3 3

【発売日が近づいて来たので再掲】
和の世界 花鳥風月ぬり絵帖
動物と植物のちょっと不思議な和の世界の塗り絵本
金魚、猫、狐…切離せる頁もあり
いつもの私のイラストをご覧の方も楽しめると思います

20 17

11/27発売 予約受付中
和の世界 花鳥風月ぬり絵帖 夏雪 https://t.co/v6CVpCo4gz
動物・植物の和風のぬりえ本です。切り離して塗れるページもあり、塗ったあと額に入れ飾れます
 

4 1