藝大修了展の「ヨッキューくん」展示にて、本編を載せた本を無料で配布してたのですが、本日のお昼の時点で全て空になってしまい、それ以降は展示台の展示みたいになっていました。でも精度は高いのでそこそこ見応えあるかもです。

6 49

名古屋芸大卒展。洋画2コースは若い芸大生特有の、闇のありそうな絵が目立ちましたかね。。そういった作品の方に目が向いたのもありますが。美術館での展示と違って、新旧の作品を複数見られることで作家のことがより分かる気がしました。

1 3

【200201 作品紹介⑬小野海(彫刻)@藝大卒展】
小野海【prism-七彩山】【prism-ピンチアウト】
小野さんは立体も平面もひたすら「線を引きたい」のかな。圧倒的作業量…等高線フェチ?*^^*#藝大卒展

1 4

3歳息子と芸大卒展へ。石下雅斗さん、植松美月さんの作品にゾクッとした。

3 31

東京ホットカクテルフェア アンティークドールリリー さん

昨日は、東京都美術館の芸大卒展の彫刻と共にスタチューさん鑑賞。
それとホットワイン、外では飲まないのについ飲んでしまいました。😅








1 20

彫刻の中で特に印象に残り、気に入った作品。#芸大卒展

0 10

Whoever painted this, I like your works👌👌👌👌👌👌👌👌👌

0 5

芸大卒展 わかる人にしか伝わらない鋳造の技法で作られた甘味達
凄く好きだしこの技法をこんな風に使った作品初めて見た。凄く面白いけどこれ面白がれる人自体がほとんどいないだろうことが残念。

35 115

制作中は矢鱈と過去の記憶が蘇る。この作品「華麗なる忿死」を発表したのが2011年度の芸大卒展である。その後、悩み、惑いの時期が数年間続いた。試行錯誤するがなかなか上手く行かず、苦悶の日々が続いた。それを経て、ようやく何を表現したくて、どのような美術家を目指したいのかが見えてきた。

1 26

卒展なだけに、作者さん自ら解説についてるのが良いね。
展示後廃棄しちゃう作品もあるそうでもったいない気も。
2016芸大卒展 BRONICA S2 50mmF2.8(Fuji400H Kodak400TMY 自家現像+2Push)

3 7