【イベント予定】
4月9日茨城県常総市
▷KANATA春まつり2023

4月22日、23日静岡県沼津市
▷第5回Attractive road in沼津

5月13日、14日茨城県大子町袋田
▷KANATA痛フェス in袋田2023

5月27日、28日ひたちなか市(KANATA最大規模)
▷KANATA痛フェスひたちなか皐月
(最大展示枠200台以上)

7 17

【イベント予定】
4月9日茨城県常総市
▷KANATA春まつり2023

4月22日、23日静岡県沼津市
▷第5回Attractive road in沼津

5月13日、14日茨城県大子町袋田
▷KANATA痛フェス in袋田2023

5月20日、21日ひたちなか市
▷KANATA痛フェスひたちなか
(最大200台)

6月に続く

13 30

【受付中のイベント】
4月8日春まつり前日痛車ナイトMT
4月9日KANATA春まつり

4月22日、23日静岡県沼津市中央公園
第5回Attractive road in沼津 

5月13日、14日茨城県大子町袋田
KANATA痛フェス in袋田2023

6月10日、6月11日
愛知県東海市太田川駅前
第5回Attractive road in 愛知
詳細は公式HPへ

10 19

福島県飯坂真尋温泉むすめ♨️観光協会特別大使ちゃんの大きな缶バッジを,ポカ旦那様に奉納品として頂きました♫🥰🏵️✨大切に奉納棚に飾ります♪






1 33

今では蒟蒻を使った加工食品など、様々な蒟蒻関連産業を発達させた群馬県。

その技術の裏には茨城県の協力があったことを忘れてはならない。
北関東民同士、仲良くしてほしい。

ちなみに茨城県大子町には粉にする技術の開発者を祀る神社がある。群馬人は行くべし!

その245

26 158

第三回目を迎える

開催まで残り9日となりました!
茨城県大子町袋田の滝手前で開催
KANATA痛車イベント。
観光地で美味しい食事しながら観光名所の袋田の滝を是非観ていって下さい♪現時点で31台!
まだまだ痛車エントリー受付してま

【イベント詳細】
https://t.co/4qZSCmeaJF

9 14

10月10日
茨城県大子町袋田
観光地で開催♪
第三回KANATA痛車MT袋田

現在エントリー台数30台です。
まだまだ痛車エントリー受付してますので宜しくお願い致します。
【イベント詳細】 
https://t.co/4qZSCmeaJF

33 53

▷10月10日
茨城県大子町袋田の滝手前
根本駐車場にて
第三回KANATA痛車MTin袋田
開催♪
痛車参加者エントリー受付中です♪
観光名所の袋田の滝、温泉むすめ
、ドール、大子紅葉鮎の塩焼きや馬刺し鹿料理や持ち込みBBQなど
密対策しながら袋田の魅力を楽しみましょう♪
詳細
https://t.co/4qZSCmeaJF

21 34

【告知】
7月18日
茨城県大子町袋田の滝手前
根本駐車場にて
第二回KANATA痛車MT袋田 開催♪
現在55台エントリー中です♪
残り展示枠10台♪
エントリーお待ちしております。
【イベント詳細】
https://t.co/ysKD0Ed3wk

10 17