//=time() ?>
狂人高校全国ツアー神奈川編始動。
移転後の夏の甲子園でまさかの準々決勝敗退、幸先良くないスタートとなった神奈川編。悔しさをバネに、秋大会へと挑む。
そんな神奈川県の条件選手、ささ背菊川くんです。チャンスに弱い子だが果たしてプロ入りできるのか?
好評のエアレースステッカーシリーズ、最新作です↑
劇中2006年のリノ・エアレースに優勝した時用に、チームが日本の漫画家(笑)に秘密裏に発注しておいたもの、と言う設定(リズには内緒で) 当然印刷は地元大田区の印刷所。現地に持ってきたのは菊川のじいちゃんですね、たぶん。
8/21発売
『 大奥の御幽筆 〜約束の花火〜 』
( マイクロマガジン社 ことのは文庫)
著者:菊川あすかさん
カバーイラストを担当致しました!
よろしくお願いします。
「月刊コンプティーク」(1991年2月号)に掲載されてた「妄想自然科学入門」(菊川涼音)と云う連載記事のACT・34「戦車の盾と矛」で、冨士宏センセが挿絵で描いた「今月のAFV奥さま」を思い出したのは・・・多分俺だけなんじゃなかろうか。 https://t.co/YRrgpzMQ5d
実写のデザインを隣に載せずとも、いかにどの車両かわかるデザインにしつつも、
可愛さと親しみやすさを両立したかったので、少しオーバーなデザインに。
菊川 詩紫乃(Shino Kikukawa)
10-300形初期車
車両も描いて再掲しますね。
菊川さんからいただいたブ南を全人類見てください!!(掲載許可いただきました)ヒィ〜かわいい…かわいい!!😭🫶💖1枚目はキッスを止められたんですか?!いけない!!ドコドコドコ…🥁(※荒ぶる太鼓の音)春コミお疲れ様でした…!売り子の菊川さんは神接客でした…ありがとうございました!!🙏❣️
上の仮説が現実になるケースは、「当時からいた残り1枠は、現在未公開のA/B/Cの誰かと同一人物」という状況しかない。
いずれにせよ、東雲政権下の主力は6名になり城ヶ崎政権下の7名(菊川・真宮も足すと9名)にぐっと近づく。第二次京羅戦争が勃発したらさらに2〜3名追加される可能性もあり心強い。
男坂、菊川仁義‼️
ジャンプ連載時はとんがってた坊やでしたが、再スタートしてからはやけに呑気な坊やになりました❣️
連載当時は車田師匠もご本人の原点・男一匹ガキ大将を目指してギラギラしてたのに対し、年取って丸くなったことが反映してるのかな💦
#ヒューマンバグ大学
左が現在羅威刃、右が初期羅威刃。完全に世代交代が終わった。
今後出てくると思われる、シルエットの隠しボスは3名が見えており彼らの活躍に期待したい。右の写真でいうところの東雲・神原・秋元・高城・???(菊川、真宮ではない)に相当する。
#ヒューマンバグ大学
2か月ぶりに追加されたのは神原幹部と高城幹部追加分でした!大歓喜!!
菊川幹部と真宮幹部が出てくればぱーふぇくと。ところで絢辻幹部の本格登場はいつか。 https://t.co/2H7g1g4wbT
10月20日発売
『大奥の御幽筆〜 永遠に願う恋桜 〜』
(マイクロマガジン社 ことのは文庫)
著者 : 菊川あすかさん
デザイン : 大岡喜直(next door design)
カバーイラストを担当致しました!今回もすごく心温まる内容ですのでぜひお手に取ってみてください!
「……ああ、それはね。」
【理論武装B】
………。菊川さんを突き落とした後、皆を欺くために自分から落ちたんだ。騙していて悪かったが、すぐに見つかる訳にもいかなかったんだ。
「私などの発言で申し訳ありませんが、こう思うのです。」
【閃きA】
動機は先日配布された秘密なのではないか? 現場に封筒が落ちていたことから、菊川は秘密を知ってしまい口封じに殺害されたのだと思う。
戒炎の奴らも恐ろしいけど、羅威刃も厄介だねぇ。
トップの東雲。パワーとスピードが規格外の猛者であり、野島の足を切断したり、重症だったとはいえ、高砂の兄貴を追い込んだ強敵だぁ。
幹部
秋元詩朗
恩人である、国生の兄貴を殺した男。
まだ、底が見えないのが恐ろしいねぇ。
菊川 誰だよお前。