//=time() ?>
藤井千秋の世界。昭和に活躍した抒情画家藤井千秋。熊本県菊陽町図書館でも展覧会開催中です。当時の少女誌が展示されています。知人から、繊細な線に驚いたという感想をもらいました。こちらもご覧いただけたらと。これは千秋の知人の依頼でケーキショップの包み紙のために描かれたものです。
281匹目おえらさん
誕生日/2019年10月19日
出生地/熊本県菊池郡菊陽町大字原水
名前/『うなあかばあちゃん』
生態/カルデラの中で火を食べたあとオカズに鼻クソを食べてみたらブドウの味がした。
【こうたくさんの見解】
火を食べるたびに増殖する腕の時計が意味深だけど、何の意味が?
個人的にはサンジは南阿蘇村に設置して欲しかったけど
災害時の「食」の大切さの伝承 菊陽町
料理による子どもたちの笑顔の復活 益城町
2つの市町村の願いとサンジのイメージがしっくりくる感じがします♪
☆創立30周年 熊本菊陽学園 大感謝祭
2018年5月26日(土)
場所:菊陽町立菊陽南小学校グラウンド
(雨天時:ワークネット菊陽)
時間:10:00 ‐ 14:30
ショー:11:30頃
#グランパワーヒノクニ
熊本で活躍してる人達大集合にも見える。二枚目はphotolabで遊んでました。ブルーの荒ぶる波