薄明かりの絵画は2014年6月に始めたので、10周年でした。ご愛顧ありがとうございます。中の人は、先のデータベース作成でバテていますが、とりあえず花火を上げておきます。
ヤコブ・ハッケルト
フリッツ・シュトルテンベルク
小林清親
歌川広重

331 2635

薄明かりの絵画アドベントカレンダー
エリアス・ファン・ボンメル『アムステルダム近郊の冬の月夜』1883年、個人蔵
Moonlit Night in Winter Outside Amsterdam, Elias van Bommel, 1883, Private Collection

69 528

薄明かりの絵画アドベントカレンダー
カール・ラーション『少女と揺り椅子』1907年、マルモ美術館
Girl and Rocking Chair, Carl Larsson, 1907, Malmo Museum

29 401

エドワード・ロバート・ヒューズ【昼】 薄明かりの絵ではありませんが、先の【夜】と対になっていると思います。

1 6

薄明かりの絵画 という耽美なアカウントを見つけたので記念に。

フリードリヒ The Abbey in the Oakwood

1 7

顔本にて、 La Belle Dame Sans Merci(つれなき美女、キーツの詩のタイトル)が、beautiful lady without thank youというタイトルでシェアされていた。機械翻訳だろうか。きっと薄明かりの絵画でもメチャクチャなタイトルで紹介している画像があるに違いない、と反省した次第。

1 2

美術作品紹介アカウントがあると知って色々フォローさせて頂きました。
特に「薄明かりの絵画と写真集」はツボでした。これはもう堪らない。

2 3

エドワード・ロバート・ヒューズ『昼』 薄明かりの絵ではありませんが、先の『夜』と対になっていると思います。

9 40