二刀が柄で合わさった弓を左手で持って矢を放った直後、左手で逆手持ちの下半分はそのままで即座に上半分の薄緑を分離して右手に持ち替えることで二刀流となります。

戦闘スタイルとしては、むしろ「逆手持ちの刀で相手の攻撃を防ぎ、順手持ちの刀で刀身を加える」という剣盾に近いものとなってます。

2 3

投稿した後だけど、なんか気になってしまったので…。
もはや間違い探しレベルの立ち絵微修正ver
←Before / After→
刀身はあえてあまり光らせないほうが玩具っぽくならなくて良いかと…。身軽な手数で天を裂く薄緑と、重厚な一撃で地を穿つ深紅の双刃は、幽かに淡い輝きを放つのだ。
https://t.co/JXmYBBE2sX

4 12

とりあえずサッとラフだけ!
やっぱオオミズアオですよ…!!実際に見るとデカさにビビるけど独特な薄緑色で綺麗なんだよなあ

2 15

薄緑の部分がパールグリーンになるアクキー注文したんだ。にっこりしてるやつもある

0 13

タイマニン新刊原稿中。驚きしのぶちゃん。
背景が薄緑なのはディスプレイの光から目の刺激を抑える色にしているから|:3ミ

1 47

パトレイバーラボ、探し回ってやっと辿り着きました・・・!
裏路地のすごくひっそりした場所にある、三つ連なった薄緑の倉庫みたいな場所なので、地図検索だけを頼りにしてたら絶対迷います。手前のセブンイレブンが目印です。
これから来る人は時間に余裕を持ってお気をつけください。

0 9

薄緑っこ青Ver. (子でもない方もいます) https://t.co/0mCP6PvwQk

16 90

夢職人さん発案の「444を加える」は水色〜薄緑色に色づきます。あとはやや大人っぽい印象かも。
376はピンク系! そして可愛い雰囲気に。
単体でも可愛いですわね。

1. --sref 376
2. --sref 103

nijijourney

1 6

「青に隣接してる薄緑は黄色」を実感してはえ〜ってなってる

0 12


お題「薄緑色」 「紅梅色」 「鈍色」

11/14お題「ギアッチョ」 「リゾット・ネエロ」 「ディアボロ」

寒すぎるので、暗殺チームアジトのこたつに入る3人🍵

83 460


「刀、だよね」
「いかにも。これなるは名刀薄緑、牛若のとっておきたいとっておきにございます」
「……知ってる。牛若ちゃんが絶唱を口にするたびにこの子が道を開いてくれた。──でも、さ」
「はい」
「どうして、そんな宝物を……空元気の顔でわたしに押し付けるの」

0 0

30いいね10RP感謝!
東武鉄道ヨ101形
1960年に杉戸工場にて既存の無蓋車を改造して誕生した車掌車。42両が在籍した。国鉄では1985年に車掌車が原則廃止となったが東武鉄道はその後もしばらく残り1997年に廃止となった。塗装は薄緑色で1986年以降はぶどう色に変更された。3両が保存されている。

11 23

デジリハビリ 薄緑っこ
(子でもない方もいます)

18 112

ぽめろんほにラフ出来ました!
OP室着何色かわからん!(うちはどピンクかこの青か薄緑かミッフィー柄)

0 5

 

数多災者 塗壁

モチーフは特になく、とにかく岩みたいなのの塊をイメージして描きました。
見えにくいですが薄緑が入ってます。

ここまではアマツモノの企画立ち上げ段階からラフが上がってたもので、毛色も若干違うなぁと思ってます。

18 38

このあと薄緑色をした髪の美形もやってきて同じ結果になるので大混乱になる

94 770

ようやく出来たワンコバージョン。
森に住むワンコです(目立たないように薄緑)。そのうち小型犬も描けたらイイなと思って名前「アバウ」なんてどうですかね…

0 7