【千経の日記】
また、双子がいたずらをしていました。いつもと違うのは、今日は双子を止めに楔が入ったことです。あっという間に捕まって、任務に連れていかれました。任務に支障がきたされると判断したためだと思います。この出来事のお陰で、僕の表情筋も少し動いた気がします。

0 15


思えば練習ばっかりしてるからちゃんと描いた回数は少ない瀬鬼さん

2 11


訪問先で戸をいきなり開けるタイプの氏鬼

0 9


春乃
甘味処で働いている。少し昔は傾城だったらしい。

0 13



どこにつくかは金次第の忍者。鬼衆とは厄介な関係にある。忍者の中で「口元に傷がある男」といえば大抵この男のことを指す。

0 14


仕掛けた落とし穴の行く末を見守るおめんとにめん

1 13


忍者の一族『鬼衆』と、
一族を抜けた忍者の末裔であり、
才能が芽生えた者の話です

1 11


鬼人の二人
仲が悪い
よく「逆じゃない?」って言われる

0 8


愚痴る千経をよしよしする瀬鬼さん

0 6


鬼衆の北童子、楔(せつ)。
本人曰く、普段は温厚で優しい。

0 9


鬼衆の頭領、藤隠 氏鬼(とういん うじのかみ)。

0 10


藤と赤鬼(ふじとせき) 忍者創作です。
瀬鬼さんを中心にこれから進めていこうと思います。

※史実とは一切関係ありません。

3 13