藤子F先生版の名犬ラッシーでライフルの話があって
狩りのあと抜いたはずのたまが一発残ってたのが暴発発砲されて
それからラッシーが帰ってこなくなって、、
最高じゃないか…!ってサターン聖になった
これはその回の絵の贋作

1 1

栄養ありすぎるから隠してたんですけどこれは藤子F不二雄「名犬ラッシー」模写で
主人が亡くなったあと屋敷に残って隠し財産を守っているところ
ぶじ遺族に相続されると主人公ジェフの家へもらわれていくという第1話

0 4

藤子F不二雄先生か星新一先生が偉大過ぎるって話

1322 2905

先日投稿した「僕がいる意味」
実は藤子F先生のSF短編のキャラを多数登場させてます!
1枚目から「じじぬき」のおじいさん
2枚目は「ミノタウロスの皿」
3枚目は「征地球論」の宇宙人と「ヨドバ氏」
4枚目は「イヤなイヤなイヤな奴」のミズモリ
この画像のキャラ以外にもいるので見つけて見て下さい♪ https://t.co/U5Qb2B3K4d

5 53

誇張しすぎた藤子F

27 180

か魔太郎手帳📓

Gさんが私のバレッタを20回ボコした
Aさんが私のバレッタを10回ボコした

こ・の・うらみ・はらさで…
晴らせる気がせんなwww

※ネタですわよ?藤子F/A両ファンなので
※得る物のが大きかった

0 3


昨日だったんですね…
30齢過ぎたあたりでモチベーション下がってた頃、ドラえもん全巻とキテレツ大百科DVD全巻(BOX3巻)大人買いして観てるウチにすっかり元に戻ったのが藤子F作品でした…。

4 31

今週のpixivは です
藤子Fキャラはシンプルですが実は描きづらいんですよ。

4 16

藤子Fガール風うちの子、その2。おはようございます🌟

37 148

本日の藤子F不二雄せんせい。最初に読んだマンガの記憶をたどるとこのロボケット(と、カッパコミクス版アトム)になります。
ロボットだけど、ロケットとして飛べるからロボケット。

16 49

藤子F先生は時々…しょっちゅう…しばしば…

ブレーキの存在忘れてアクセルべた踏みされてましたので…

や SF短編以外からだと
のこれもんっスよ

「設定中学生が痴情のもつれから、クラスメイトの家に盗聴器」

※高畑さんの名言といい神回です

0 2

スーパー=キャッティにリグを入れてみた.・・・全然スーパーキャッティ感は無い.というかバタ臭い.どちらかというとワンサくん寄りか(笑)


2 3

スーパーキャッティ(元祖 藤子Fケモキャラ)をスカルプトしてみてるけどバランスでてこずりそう.

2 2

GWに娘と藤子F不二雄ミュージアムに行った話。(1/2)
『ちかごろの娘と藤子・F・不二雄ミュージアム』
   

67 374

TVドラマ化&地上波初放送!原画展開催!最新単行本刊行開始!話題満載の「藤子・F・不二雄SF短編」に大注目!!S(すこし)F(ふしぎ)な物語の世界へ!ドラえもんチャンネルで、最新情報をチェックしてね! https://t.co/qdMWrfKf2E

209 884

藤子F不二雄記念館入館者数450 万人
おめでとうございます㊗️㊗️

5 39

1980(昭和55)年3月15日

ドラえもんの映画版第1作

『ドラえもん のび太の恐竜』が公開されました。

以来、原作者の藤子F不二雄さん死去の後もほぼ毎年映画版を公開しています。

ちなみに私は本作で「フタバスズキリュウ」を知りましたが、

恐竜ではなかった、という(´・ω・`)

13 154

「海底鬼岩城」の漫画を期に藤子F先生の絵をリスペクトし始めてて、映画の方はなおざりにしていた。

8 69

最近、連載漫画以外で絵を描く事が全く無い状況であります😅
ゆえに過去イラストで恐縮ですが3/3成瀬優生誕祭という事で、オリジナルタッチ・藤子Ⓐ先生タッチ・藤子F先生タッチのゆうちゃんを再掲します。

20 93

1973年3月2日放送開始。
この企画、藤子Fと宮崎駿がもっとガッツリとタッグを組んでいたらどうなっていただろう…。

 


9 38