あと1日!
津軽丸型Ⅱ長女・津軽丸
「人呼んで津軽海峡の女王。」
戦後ぼろぼろの日本に勇気と希望を与えた、はじまりの女王。

15 37

あと2日!
津軽丸型次女・八甲田丸
「青函連絡船の使命・・・。」
北の水平線の思いを馳せ、かつての女王は今日も静かに汐風に身を揺らす。

21 61

うちの祖父は函館どつくで働いていて松前丸の造船に携わり、父は国鉄で大雪丸の貨物列車の業務をしていました。ご縁のある真ん中組。

5 26

あと3日!
津軽丸型三女・松前丸
「いや同じ顔だから。」
7隻唯一の函館どつく生まれ。松前藩ゆかりの義理と人情、ここにあり。

17 30

あと4日!
津軽丸型Ⅱ四女・大雪丸
「衝撃の事実ぅ。」
時代に翻弄されながらも、人々の生活の為、彼女は明るく微笑む。

15 29

あと5日!
津軽丸型Ⅱ五女・摩周丸
「さすが高度経済成長。」
函館の海に鎮座する女王。連絡船として働く彼女の本来の姿をぜひみてほしい。

14 26

あと6日!
津軽丸型Ⅱ六女・羊蹄丸
「アタシのところにはもう来たよ。有名人。」
函館といえば摩周丸だけじゃない。ラストランを鮮やかに飾った愛され娘。

17 33