day21 恐れていること、もの──九寳麟太朗

他人に弱みを見せてしまうことです。強がっていますが己の未熟さと弱さを実はよく理解しています。理想が高過ぎるから自分にも他人にも不必要に厳しくなりがち。虚像と実像の差が拡がるジレンマに苦しんでいます。

1 16

コロナウィルス影響により田沼意次講座を、YouTubeで限定ライブ配信します🎥
寺尾隆雄先生による「田沼意次の再評価〜その虚像と実像〜日本史授業の現場から」☆
【視聴申し込み】
tokugawaenjoy.comまで
【参加費】
1000円(振り込み、詳細は申し込み者にお伝えします)

6 12

『#ジョン・F・ドノヴァンの死と生』
ドランが舵を切ったな、と思った。これまでの主軸「母と息子」は脇に寄せられ「少年とスター」「スターの虚像と実像」がメインに。個人の領域から社会(というより業界)へと広がり鋭い批判性を帯びる…メタ的なキャスティングが皮肉めいて見事 試写

11 55

永遠のソールライター@ bunkamura
ガラス越しの虚像と実像を重ねる構図が多く、日常の風景が異様に美しい。
隔たることに偏愛があるに違いない。

0 1


企画オと創作オ、実はちょっと見た目が違うんですよねエッヘヘ(自分の趣味)
左が企画オ、右が創作オ

1 10


擬人化オルガ ⚠2枚目下ネタ有

3 19


ジュジュさん(+ちょこっとオルガ氏)

1 11


髪の長さが逆になるおじ水とおじ翠

0 17


こう比べると水琉君細くね(翠弧さん細マッチョや)

0 18