🌼花言葉⑫🌼

【12話扉】アサガオ
固い絆、はかない恋

おなじみのアサガオ🌼
花が短命であることから「はかない恋」と言う花言葉がつきました。
「固い絆」はツルが巻き付くことから*'v'


4 13

🌼花言葉⑩🌼

【10話扉】ナズナ
私のすべてを捧げます

言わずと知れたぺんぺん草。
「愛でる菜」→「撫で菜」→ナズナ と呼ばれるように。
撫でたくなるほど愛らしい花、という意味で名前がつけられたそうです☺️
(諸説あります)


4 13

🌼花言葉⑨🌼

【9話扉】アゲラタム
安楽、信頼、永久の美

カッコウアザミ。
花びらがなく、糸のようなおしべで毛玉のような形をしています。
花期が長いことから「老いない、古くならない」という意味の名前がつけられました🌼
花言葉もここからきています✨


5 14

🌼花言葉⑧🌼

【8話扉】ロベリア
悪意、貞淑、謙遜

別名ルリチョウチョウ🦋
瑠璃色の小さなかわいい花ですが、毒を持っている花です😱
「悪意」の花言葉はそこからきていると言われています。


4 15

🌼花言葉⑦🌼

【7話扉】ナツツバキ
愛らしい人、愛らしさ、はかない美しさ、哀愁

花びらが薄くひらひらしているかわいい花です✨
朝に咲くとその日の夕方には咲いた形を維持したまま木の下に落ちて散ってしまいます。


5 14

🌼花言葉🌼

【4話扉】チューリップ(ピンク)

チーリップ全体…博愛、思いやり
ピンクのチューリップ…愛の芽生え

トルコ発祥のお花です🌷
オランダの伝説から、花は王冠、葉は剣、球根は黄金を表すと言われています👑⚔✨


5 13

🌼花言葉ご紹介③🌼

【3話扉】イベリス
心を惹きつける、初恋の思い出、甘い誘惑

小さくてかわいい花です☺️
咲いた姿が砂糖菓子のようで甘い香りもすることから「甘い誘惑」という花言葉がついたようです✨
「キャンディタフト」の名でも知られています。


7 15

🌼花言葉ご紹介②🌼

【2話扉】ダリア(白)
ダリア全体…華麗、気品、移り気、不安定
白いダリア…感謝

こちらも品種がとても多く色別でも意味が違う花です✨
華やかで豪華なので「花の女王」とも☺️
移り気・不安定はそれぞれ由来があります。


3 12

🌼花言葉ご紹介🌼

【1話扉】バラ
バラ全体…美、愛情
赤いバラ…情熱

おそらくこの世で一番花言葉が多い花✨有名な話では色や本数でも変わったり、マイナーどころではバラのトゲ、トゲなしのバラ、バラの状態や色の組み合わせなど、多岐に渡ります。


7 16