の体験会を2/18 さんで開催します✨ と同じ素材の金属で と言われています。 の安全 ✨全身に使用可。
詳細・予約は下記URLから。
 https://t.co/uKL40Bv0ZQ

0 1

龍神を描く時は
最後にちょっと
魂を分けいれる

蟠龍寺 水無月の観より








4 78

昨日、蟠龍寺で勉強会があり、漢文の書き下し、現代語訳の担当でした。

村上春樹さんが「翻訳は究極の熟読」と仰っているように、一つ一つの言葉を丁寧に読む事は貴重な経験ですね。

たくさん間違えましたが(笑)

正直、大人になってからの方が勉強してます!
好きな事を学ぶのは楽しいです♪

2 26

昨日は、乾かした小豆、黒豆、大豆を踏んづけて鞘から取り出しました....。

ライブは、
11/23(土)西永福・JAM(ミナクマリバンド編成)
11/30(土)目黒・蟠龍寺(チャイワークと生音ライブ)
12/15(日)国立・酒場FUKUSUKE
(ミナクマリ&ASA-CHANG ライブ)です!
https://t.co/LfFLxxT6MY

3 7

大阪市北区の蟠龍寺で御朱印を頂く🙏
以前からツイッターやインスタで見て
伺えればと思っていたら今日が対応日という事で、タイミングが合い頂く事が出来た。 寺のご家族方総出で丁寧に対応して頂き感謝😊書置きの限定御朱印は選ぶのを迷った😅笑

4 75

向源で頂いた御朱印と、会場だった
目黒の五百羅漢寺と蟠龍寺の御朱印。

0 25

書き置きの御朱印を頂いたけど、どうしたらいいの?
そんな事はありませんか?

蟠龍寺ではタックシールの様にめくったら、そのまま貼れる用紙を使います。

紙は「裏面に写らない御朱印帳」を作ってメディアにとりあげられた、京都の早和製本様のものなので、とても良質です。

 

1 45