誰でも簡単に衛星データを可視化できる ですが、もっと多くの人に使ってもらいたいので特集ページを用意しました。

完全無料で登録も不要です。ヘビーユーザーへの課金もありません。一般財団法人であるRESTECの公益事業として実施しています。

まずはご覧下さい👇

https://t.co/EuzJNsIHOe

21 96

パキスタンの洪水が国土の3分の1に及んでいると聞いてなんとか可視化してみようと思ったけれどこれは難しい……。パキスタンは広いので、きちんと衛星データをつなぎ合わせないと意味のある画像にならない。ただこんなストリップ状の推定エリアでも約700万人が影響を受けているという数字が出ている。

47 144

『BS探偵倶楽部 雪に消えた過去』
周辺機器『サテラビュー』で実施されたBSアナログ放送形式の衛星データ放送サービス「スーパーファミコンアワー」で放送され、枠内でしかプレイ出来なかった限定ゲームだった為 知名度は低い。

一応名作の続編なんだから、正式にリメイクして出せばいいのにね。

0 10

そこそこ綺麗な衛星データが出力できた
可視光, 赤外線, 植生指標画像

2 9

近年、政府衛星データの公開が進んでいますが、無料で公開されているデータの解像度は10m程度に留まるといいます。
そこでさくらインターネット株式会社は、シャープ株式会社の超解像技術を活用し、衛星データの解像度を疑似的に上げるツール「… https://t.co/E2tNkWwkzy

0 0

先週の の段ボールプレゼンも良かったし、今日の 意識高い内容でした。

🛰️はハザードマップ作成に使われています。




「サイクロン由来の高波・高潮を対象としたハザードマップ整備」

https://t.co/r7vjSZ8bGZ

2 6

に搭載されたPlanet labs社の の範囲はこちらです。

残念ながら日本は範囲外ですが、皆さんの関心領域があると良いですね!

https://t.co/oZ0ZLX8PW8 https://t.co/F0rBraouq4

4 10

Jupyter NotebookでTellusを使ってみた〜雪質解析(2)光学画像編~ https://t.co/s9zgCHsCih

「Tellusに搭載されているAPIをもちいて、衛星データの各バンドを使い、NDSIという指標により雪の場所をさらに詳しく判定してみたいと思います!」

5 11

JAMSTECアプリケーションラボはJAXAと共同で新しい「海中天気予報」の開始しました。
-
シリーズ「衛星データと数値モデルの融合」(第2回)衛星海面水温を用いた「海中天気予報」システムの運用を開始しました | 地球が見える | JAXA EORC
https://t.co/N40HWkyH3H

69 113