のお父さん、#三浦義村 のおじいちゃんで、鎌倉殿では「衣笠城に残って戦った」というセリフのみでの出演でした

2 14

亀ケ谷に義朝公を弔うための寺院を建てていた岡崎のじさま。石橋山の戦いでは嫡男の佐奈田義忠を失い、衣笠城で戦死した三浦義明はお兄さんに当たる。よぼよぼしたおじいさんに見えて、上総広常ともつかみ合いのケンカをするほど意気盛ん!

62 374

【金子十郎】『源平盛衰記』は、衣笠城を果敢に攻める金子十郎に感じ入った三浦大介が、酒を振る舞い激励し、十郎もそれに応えて、今度は腹巻を被って更に力闘する。その猛勇に大介も驚き、和田義盛に命じて射倒させたが、弟の余一が救出したので、金子兄弟がこの日のMVPだったと記す。

120 353

【三浦大介】一族と共に衣笠城に籠城した大介はやむなく城を棄てる決意をし「代々の家人として、源氏再興の時を見たので悔いはない」と、自らは独り残ろうとした。『吾妻鏡』は城に大軍を見せかけ時を稼ぎ討死と記すが『延慶本平家物語』は一族が輿に乗せて逃がそうとするも失敗して討取られたとする。

84 240

おはようございます😃
追浜主導の駅弁に歌楽屋も参加しております!衣笠は、三浦一族の本拠地であり、三浦一族ゆかりのお弁当を出品しております!予約販売(当日現地受け取り)横須賀市役所公園でもご購入頂けます!❤️拡散希望です🙇‍♀️



33 80