(2/2)
家のウォシュレット(TOTO製)は後ろの部分がせりあがっている形で、よくあるOの形をした補助便座だと安定せず、しかも男の子はオシッコがうまく便座に入らずトイレの床が汚れることが多くて😓リッチェルの補助便座はその点を気にしなくてよくなったので、ストレスが激減しました😭✨

6 24

慣らしトイレ中の息子。
補助便座に座りたがるしシーシー言うけどしっしは出ない。今はまだこんなもんか。

0 1

連載ではたまに続き物も描いてます!🌼

▼「トイトレ奮闘記」は第6回〜
https://t.co/sMpUmxmQkF

▼「熱性けいれんの記録」は第14回〜
https://t.co/BEQt9mF5S7


0 1

三女、トイレうまくいかず毎回こぼれてしまう問題、子供用補助便座をどかしてみたら改善した。足が閉じられるからななのか、深く座れるようになったからなのか…?

https://t.co/PPsLntPw0b

0 1

息子、今日から1歳11ヶ月✨さっきもお昼のカレーをひっくり返されたところだけど😭😇💦成長たくさんあって嬉しいよ🥺💖

トイトレは、引越し前でまだ台を買ってないけど補助便座を乗り物🚂だと思ってるみたい😂💕楽しそうで良かった(笑)

0 1

うちでよくやってたのはこれです。
親は空気椅子🤣
足踏ん張れるように膝に足乗っけてあげて、親の肩に体預けて、体は親はあまり支えずに補助便座にしっかり座らせる。
でるかなでるかな〜
せーのっ、ふん〜
とか、
私自身が出したい時の感じを音にしたらどうなるかを声に出してタイミングとったり↓

0 8

インスタで紹介した補助便座とキッズパンツが売れている…嬉しい…😭😭

0 12

隣接のホテルは本当に近くて、子連れに優しい施設でした。お部屋の洗面にはステップがあり、小さい子も手が洗いやすかったです。トイレには補助便座も!大浴場にはオモチャやベビーソープ・ベビーバスがありました\( *´ω`* )/
(4/5)

14 488

ドクターイエローとか、新幹線的な形を模した補助便座ってなんでないの…?めちゃくちゃ適した形だと思うんだけど…
便座だから???🤔🤔
ハッもしかしてタカラトミーさんとかが!?もう作ってる!?わたしの検索の仕方が悪い!?😲😲

37 100

【1歳6ヶ月】補助便座はいつかくるオムツが濡れていない朝に使おうかな…(消極的) と思っていたけど、1才7ヶ月になる頃には排尿間隔があいて排尿報告もするようになったので世界がトイレトレーニングを待ってくれない。

0 14