//=time() ?>
豪勢なクリスマスケーキより、一人で村田商會の「プリンアラモード」とかを食べたらそれで充分幸せなのですがね。あまりイベント好きではなくて。「ウォーターブルーカフェ」も忘れずに。今や老舗、根強いファンがいる洒落すぎず落ち着いた良さ。西荻窪にはまだまだありますがこの辺で。
#西荻ケーキ
伏見通り「レリアン」もいい店です。いつも新鮮なアイデアと驚きがあります。かつてポモドーロの横にあり、今は居抜きで美容院になった「ラ・ペーシュ・ブラン」は私的には伝説の王者です。良いものの儚さよ。「あまおうのガレット」「シュークリーム」の記憶。出てくるのが10年早過ぎた。
#西荻ケーキ
クリスマスケーキ選定。「パティスリーホソコシ」の技術も凄いし「ヒロヤミナミサワ」の無限にありそうなチョコレートの使い方。「アヒルの空」のケーキもかなり絶品だし。全くどれも素晴らしい西荻窪のレベルの高さ。どれでもいい。どれも最高。
#西荻ケーキ
クリスマスも近いのでね。西荻窪「それいゆ」の家庭的なケーキにも色々あるんですけど「グレース」も捨てがたいです。西荻窪二大ホームメイドケーキ。私はグレースはカスタードケーキ、それいゆはザッハトルテが好きです。両方揃えるのもありかな。
#西荻ケーキ
クリスマスも近いですし。こけし屋、エイミーズベイクショップ。私はこけし屋バタークリームケーキが好き。
#西荻ケーキ