//=time() ?>
メモ:
・力関係や力学の可視化における実線の有用性
・筋繊維の流動と波と炎の酷似
・点と点を繋げて妄想を広げる人間らしさ
・見えないものをあえて見ようとする試み
・浮世絵の誇張された筋肉表現は目に見えないエネルギーのデフォルメ?
・ええじゃないかええじゃないか
【見えないものを描くのを卒業しよう】
人間は無意識に”補間”してみてしまうので
現実では見えなくなる角度でも想像を働かせて描いてしまう。
・目をしっかりと描かなければいけないと思い、斜め顔の時でも両方の目をはっきりと描いてしまう
見えないものを見ないようにしてあげるのが大切
and you.の時に書き殴ったこれが分かり易いかしらん
本来この樹は空の民には見えないものなんだけれど、天導樹はそれを空の世界に生きるものが直接接触できるよう可視化した存在
「同じ世界に生きていても、見えているものは違う」
🔹 ヒト属
魔法(エルフが持つ精霊のエネルギーを現象化する法)の扱いが苦手な代わりに、技術や文明を発展させる。
「見えないものより、確実なもの」を信じる傾向が強い。
🔹 エルフ属
精霊と共に生き、自然の声を聞く。
ヒトには見えない… https://t.co/WBZJjXpvcp
39→やったー!見えないものを見ようとする🍫主のお陰で大変助かります…!!!ぜひ🍫主も具現化してください(絶対みせてねの顔)飲酒でどうにかなってる兄貴何度でも食べたい…!
https://t.co/4L8K7NNTdQ #チョコボックス🍫 #chocobox_Fukusykokka
#チョコボックス🍫 #chocobox_Fukusykokka
今日の日記
今日は仕事で、「まあ人の数だけ正義があるからな…」と思うことがありました(笑)
人間関係ってむずいですね~…
自分の性格は割と融通の利かない堅物タイプなので、透や麻斗に近いかなと思うのですが、だからこそ見えないものもあるなと思うなど…色々考えてました(笑)
リゾット延命漫画について呟き
私は「リゾットに組織そのものを変革する発想がなかったように、ブチャラティにも『自分の正しさ』ゆえに見えないものがある」という捉え方をしてる
だから2人の会話シーンでその溝を埋めたかった
#ジョジョの奇妙な冒険