//=time() ?>
「先輩、絵が上手いですよね。年賀状の馬描いてくださいよ」
「今日日、公転周期一周記念に金出して紙切れを配るとは古風な」
「まあまあ、先輩が絵を描く所見たことないから興味あります」
「んにゃ、む、へふん。まあ、良かろう。まずアタリ」
「アタリ?」
「んで、こう」
「そうはならんでしょ」
ももりすさんのベンリゼだー!見たことないおまけがある!!なんかさぁこのベンノさん特にリーゼに甘い気がするんだよね自分のことまるッと差し出すのリーゼ以外にないよな…特に前世記憶ありだとますますそうなりそう…うるさいベンリゼオタクですまないまじで私はベンリゼをお出しされると荒ぶるのだ
私の一次創作キャラの彩飛影さん
ジャッキーチェンの大ファンというのがかなり良い特徴になったかもと思う
よその子でジャッキーチェン好きなやつって
割と見たことないしかなりわかりやすいかなぁと
6月30日はセーラームーンこと月野うさぎさんのお誕生日だそうでおめでとうございます
…と言いつつセーラームーン見たことない…スミマセン。
就職して社宅と会社を行き来するだけの生活だったので90年代アニメは殆ど視聴してません…そして気付いた頃にはアニメは深夜にやる様になってました
遠藤ゆりかさんお誕生日おめでとうございます!毎年言ってるんですが今年は本当にガチで忙しくて……お詫びにスタンプのラフとかを……見たことない人いるはず……没案もあるよ
ゆきまろんさん(@yukimapoke10 )とのリレー漫画進捗です。
ゆきさんから甘々の後の大人展開を描きませんか…と言うDMをもらったので致し方なくセンシティブを描いてます。
〇〇の〇ナ〇ーシーンと言う、かつてあまり見たことないやつを…
アニメ化もできるし、実写映画化もできます!
ロードス島戦記とかクリスタニアとかナイトウィザードとかグランクレスト戦記とかサイバーパンク エッジランナーズとかD&Dの映画とか。
見たことないですが1983年にはD&Dがアニメ化されたそうで、TRPGの黎明期からアニメになってますねー。 https://t.co/DadV1rr6mQ
問題アリの時は舞台がオフィスだったので桃子お姉さんの服装は(一応)会社に着ていってもギリちょセーフくらいの塩梅で描いてたけど、黒緒お姉さんは本職モデルなので露出させまくり私の着せたい服全開で描ける🖤💄
タトュー入ってるTL主人公なんて見たことないです
【再掲】リゾプロ
お菓子食べようとしたら、尊敬するリーダーお兄さんが恋人に話しかけられて見たことない表情してるの見ちゃったギ。「あんな顔すンのか…」
月刊PANZER連載のメイキング本「ノアとプルーの小さいPANZER巡り 制作ノート」も少し残ってるので持って行きます。雑誌を見たことない人はこの機会にぜひどうぞ(*‘ω‘*)