//=time() ?>
ブラインドコントアーは
・手元を見ないで描く
という方法なので、iPadとか液タブだとモチーフをiPadや液タブ内からもってくることはできないかも
目の前に物体を置いて、それをiPadとかで描く場合は手元をできるだけ可能な限り見ないようにして、モチーフである物体だけじっと見て描きます
あんま見ないで描く方が雰囲気は残る
目とか顔つきが確実に絵柄と違うからにはしないけど
脳味噌内で変換される顔には似るね
腕ふとましすぎた
初めて描いたSquiglyは胸を小さく原作寄りにしていたけど、慣れて見ないで描くようになってから胸を盛りに盛りまくってるSquiglyが当たり前になってしまった
調子に乗りすぎて盛りまくってる
#リプ来たアブノマ何も見ないで描く
リクエストをいただいた幻想体を描きました!ありがとうございます!
サンドルフさん、ルドル・タさんを人型化したような感じだと覚えてたんだけど一番うろ覚えである