//=time() ?>
外でお仕事の方には申し訳ないですが、今年はちゃんとした雨が降りますにゃ。今もなかなかよさげな降り方で、沼地でぬちゃぬちゃ出来たら最高やろにゃと思うんやけど、戸建て暮らしに戻ると深夜にぴっちり装備で外出すれば誰に見られてるか分からんから厳しいです。まあ沼地に行ける手段も無いし。
そりゃまあ「カツアゲ常習犯(おそらく)のクソガキ」の「そいつを食わせつつ教育してる兄貴」がコレだもんな マジモンの反社・半グレかそうでなきゃ「世間からそういう目で見られてる種族」だよ……とすると闇深い世界だな生活マンワールド
どっちも見てないないけど、これ見る限りだとアニメの方は他人から見られてる実際の表情で、漫画の方は(今自分はこういう顔をしてるだろう)という主観的な自己イメージとしての表情のように見える。
笑顔の奥の悲しい表情を感知出来るVtuber世代はアニメの表情からも漫画の方の表情を読み取れる。 https://t.co/j8TjtuXDZP
また原稿の進歩、キャラのビジュも出来上がってきたし上げて行こうかな🤔面白くないかもだけど
自分的には見られてる方が速いなと😅まぁ色々頭の中まとめるのに整理してたのもあるけど、人に見せないのは成長しないと…経験談ね
承認欲求で描いてるんじゃないんだ
今はカッコ悪くていいさ