画質 高画質

パロディ元も配慮された配色背景であった事に納得。
(思えば夏によく見るビールポスターはよく海(ブルー)×ビール(ゴールド)の補色関係で構成されてて、視覚的によりビールが引き立つ構成が多いですものね)🟦🟨 https://t.co/1H0lytNEMl

287 2069

9/7(日)コミティア153 に東6「O12b 視覚音痴」で参加します!夏の新刊たびたびまたたびと既刊のくるま本を持っていきますー何か発掘したら増えるかも!

48 84

【#C106お品書き】
8/17(日) 南 q29b 視覚音痴
お品書きも完成!新刊の旅行記と既刊の総集編それとアクキーとステッカーセットも持っていきます!委託でグラスもあるかも

77 146

【#C106】コミケは8/17(日)2日目
南1ホール「q29b 視覚音痴」で参加します!
新刊は1年ぶりの旅行記第二段!酒ありラリーあり自転車あり涙ありの色々混ぜ込んだ本になっておりますが是非!委託なども行なう予定です~

79 158

千佳ママの表紙とアクリル色紙とタペストリーどれも大変素晴らしく、改めて5巻発売に祝福と感謝を……!全体的にヌルヌルしたお話が多くさらに加筆されたとのことで、以前読んだ時よりも質感が増して視覚から手触りが伝わってくるようで凄かったです🙇‍♂️❤️また今後も活動応援しております🍵🍵🍵

1 11

もうアナログ絵に戻れないなと思うとき——

ラフ線の色分けで階層やパーツで区分して、視覚的に分かりやすくできるのを知ったとき

13 44

あとあんまり関係ないけど、廃駅とそうでない駅の区別が、駅属性アイコンだけじゃなくもっと視覚的にわかりやすくなってほしい
単純に取り逃しを防ぐ目的と、旅先で「へ~昔はここにも駅があったのか~」とノスタルジックな気持ちになりたいから

5 101

アイ・アクセシング・キュー(視線解析)の例

人が何かを考える際、視線が特定の方向に動きやすいと言われています。図は一般的なパターンで、右効きの人によく当てはまるそうです。(視線の左右は本人から見た方向)

 ①左上:過去に見た「視覚イメージ」を思い出している

8337 80906

2/2 (たぶん視覚的に見てむずむず感じてるとか…?謎バグ&謎現象です🤔)

2 9


うちのこ私服
バトル時の服装とのギャップもあると視覚的に楽しいかなとか考えつつファッションセンス無いなりに各々コンセプト決めてスラゼロ世界っぽさも加えつつこねこねうーんわからんね

12 38

今週末6/22は秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部で開催される に視覚音痴で参加しますーコミティアで作ったステッカーとアクキーも持っていきますので是非!ビンゴの景品何にしようかなー

29 44

映画、オーディオコメンタリーと追加来年の予告見てきた〜!お話聞けるの楽しいけど、私の頭が視覚情報を優先してしまうので音量大きくしても映画の音声に集中してしまい〜〜!けどシリアスシーンでよくよく面白話されるので真面目な時にふふってなってしまった

36 1265

◎貴方のサークル「視覚音痴」は、日曜日 南地区 “q”ブロック-29b(南1ホール) に配置されました。

コミケ受かってましたー暑そうだけどがんばります!

49 91


糸目に視覚的催眠術は効くのか?
その謎を解き明かすべく我々はシャッター街へと向かったーー。

7 68

イラストを起用したキービジュアルは、視覚的にインパクトを持たせることができます。イラストで描かれるその一手間が、作品の魅力やグレードを底上げする効果も。
ガツンとした一撃をお求めのクライアントのお力になれれば幸いです!

25 109

6/1(日)開催のコミティア152は

東3ホール【H09b 視覚音痴】で参加します!

新作のアクリルキーホルダーとステッカーセット
を持っていく予定です、既刊もあるので是非!

54 103

シアターでずーっと見てきてふいに思い出したので再掲。
🎴って多分、視覚より嗅覚でドキドキしてるタイプだよね…
絶対、いい匂いすぎてときめいちゃってる気がする!

106 1231

「ドール、ハシブトガラスって知ってるよね」
「もちろん!あのキラキラみたいにきれいな子ですよね」
「?」
『ヒトガ持タナイ紫外線領域ノ視覚デ見るカラスハ、構造色デ鮮ヤカニ見エルヨ。フレンズガ見ル世界ハ、ヒトガ見ル世界ヨリ、ズット鮮ヤカナノカモ知レナイヨ』

116 300

「ドール、ハシブトガラスって知ってるよね」
「もちろん!あのキラキラみたいにきれいな子ですよね」
「?」
『ヒトガ持タナイ紫外線領域ノ視覚デ見るカラスハ、構造色デ鮮ヤカニ見エルヨ。フレンズガ見ル世界ハ、ヒトガ見ル世界ヨリ、ズット鮮ヤカナノカモ知レナイヨ」

0 1

小さい先輩と大きい後輩その132
朝マックする先輩
見たままの味がすることに感動する。
向こうでは視覚と味覚がリンクしないことが多かったらしい
チョコレートかと思ったら砂糖の塊だったりとか
いろいろあったと手記に書いてあった

9 76