ペン入れおわり。彩色開始。

Xマス?
遅刻してきた保険屋への対応に親の介護、原稿描いてたら終わってたあるヨ。Xボンバー。

0 2

今教わってるピアノの先生、今日で最後。親の介護のために実家に帰っちゃうそうで。
今やってる「G線上のアリア」も今日で多分最後。「昌磨くんが滑るので」って曲選んだときもいいね👍って言ってくれた先生。おかげでなんとか昌磨くんの今季最後に間に合いましたよ。

1 8

氷河期世代の悲惨な人生

高校  バブル崩壊
大学  政府企業大人達から見捨てられる
20代  グッドウィルで日雇い派遣に
30代  リーマンショックで雇い止め、派遣村で年越し
40代  コロナで雇い止め
50代  非正規、独身で両親の介護
60代  年金で生活出来ず生活保護に
70代  孤独死

26 88

Black介護漫画 「兄というひと」「妹というひと」

ブログ「保護猫と暮らす あずとこた」https://t.co/gamw1fliNWで猫4コマ漫画書いてます!

 

0 4

Black介護漫画6 「兄というひと」

ブログ「保護猫と暮らす あずとこた」https://t.co/gamw1flQDuで猫4コマ漫画書いてます!

0 5

『ドリーム・ホース』
ウェールズの谷あいにある小さな村。
無気力な夫と暮らすジャンは、
パートと親の介護だけの単調な
毎日に飽き飽きしていた。
そんなある日、クラブで共同馬主の
話を聞いた彼女は強く興味をもち、
競走馬の飼育を決意。

NEXT

1 5

今日は舞台挨拶の日ですね。
実際に舞台挨拶会場やライブビューイングに行かれる方は思い切り楽しんできてください。

私は父親の介護を思い切り楽しみます(え?)

0 29

3.ビアンカ(DQ5)
記憶上初めてプレイしたRPG(SFC)のヒロイン
主人公の二人だけしかいない幼馴染のうちの一人
再加入時の装備が幼少期のままだとか婚約相手にフローラ選んだ場合寂れた村で独り身で父親の介護してるとか色々刺してくる(心を)
金髪好きになった根源は多分ビアンカ

0 1

👼2話公開👼
天使が、親の介護に疲れる女を救う話
❤️‍🔥ヘブンの天秤、1集発売中❤️‍🔥

105 240

FM大阪「TENGA茶屋」を勝手に広報しております😀。放送は土曜深夜1時半から😚。
この広報は隔週のため、次回は26日になります。(本日親の介護や車検などのため、コメントへの返信がすぐにできません。)

6 47

FF外失礼します。
中3高3で好きなこと一時停止しないと、なつらい気持ちよくわかります。
社会人になると仕事・育児・親の介護等と趣味止めざるを得ないイベントがゲリラ的にやってきます。
受験はそれらに対応する為の訓練と思って頑張ってください。

0 7

マユ さん❣️
本日も お疲れ様でした🥰

ポリ公は律儀に義理の両親の介護に明け暮れてますよ🤭
正義感だけは誰にも負けない🐴🦌です😅
うちの姑も憎まれっ子…世に憚るです😣

季節はスッカリ秋本番になり、夜は肌寒いけど体調を崩さないよぅ気をつけてね😇
来週も宜しく~😉✨
Good Night 😌🌃💤

0 1

FM大阪「TENGA茶屋」を勝手に広報しております😀。出演ケンドーコバヤシ、紗倉まな、ツートライブ。放送は土曜深夜1時半から😚。
次回広報は11月12日になります。(当方親の介護中のため、コメントへの返信ができません。)

8 46

『あした死ぬには、(4)(完)』読んだ。加齢に伴う心身の変化に戸惑う42歳の主人公を中心にアラフォー女性達を描いた物語。親の介護や病気など、40代の人々に訪れるライフイベントをリアリティたっぷりに描いている。作品全体を総括したラストページのメッセージは非常に力強い。すごくオススメ。

26 75

【ご挨拶】
はじめまして✨イラストレーターのさとうかけらです!🎨
37歳♂高卒。本業は工場作業員。
今までの人生どん底続き。ブラック企業で神経すり減らしつつ、重ねて親の介護。それでもイラストレーターになれるんです❗️
だから私は、頑張る人を全力応援🎉
ご連絡:DMかkakeraworks101.com

10 123

介護漫画 「着信を待つ間」「延命はしないと決めたのに」

ブログ「保護猫と暮らす あずとこた」https://t.co/gamw1flQDuで4コマ漫画書いてます!

        

0 3

介護漫画 「父と面会」「優しい嘘」

ブログ「保護猫と暮らす あずとこた」https://t.co/gamw1flQDuで4コマ漫画書いてます!

        

0 4



親の介護経験者にはわかる…
自分の人生を我慢する道を選ぶ時
孤独だと…かなり心やられる…😢
石神さん…
石神さんの親の介護なく
湯川先生みたいに親友に恵まれてたら…
湯川先生みたいに教授になってた道も
人間の人生…愛の深さ…
重い出来事が
良い人も悪に変えさせる

0 2

仕事が忙しいために、自身の親の介護を、子どもに任せてしまうことがある。こうした事態を防ぐためには、「介護休業」や「介護休暇」を利用するという方法があるよっ♪
介護休業とは、2週間以上にわたって、常時介護を必要とする家族がいる場合に休みを取得できる制度なの🎵是非知ってみてね。

4 54



累計150万DL。小さな頃からおとなしく、結婚しても夫に尽くす。ある日親の介護を頼まれるが…まさかのの話

150万に惹かれて。
人間関係のお話メインだけど…
こっわ。
どんでん返し的なの。

娘おるけど恐っ!よし!
介護してもらうためには で検索だ!

0 6