子育ては親育て

こんな
言葉がありますが

本当に
あるの成長と共に

私たちも常に
成長させて貰っていたなと
あの頃を振り返りました

  

2 37

もしかして私だけ特別?
長子にはキツく当たり、下の子を甘やかすのは親の性
子供がそんな感情を抱いているなんて知る由もない。ソーダバーの外れ棒をたからものにしていたと言うエピソードは何度聞いてもやさしい子だなぁっ胸が熱くなる。
子育ては親育て☺️


2 21

怒りの感情を爆発させるとその後はすぐに冷める。そして猛省モード。

息子くんに怒りを向けると親としての自分がいかにダメな人間なのかを思い知る。本当に滅入る…

息子くんには同じようになってほしくない。私の自制は必然だ。不安にさせるだけだから。

子育ては親育て。

0 2

コラム「子育てとジェンダー」その11が公開になりました🙌🏻

今回は『トツキトオカの幻想』

"母親は父親よりも早く親としての自覚が芽生える"みたいなのは違うだろ…ということを書きました。

産後の母親に"父親育て"までさせるような社会はダメ絶対🙅‍♀️

https://t.co/kpLswZez3g

12 28

迷った時は自分で調べるも大事だけど、各方面の知識、経験のある人の助言を直接聞いてみる。一方法に絞らなくて良い。1人で悩んでも仕方ないし、無い知識を絞っても良い答えは出てこない!
っとことに3人産んで気がついた😂
子どもに育てられてるといつも思う    

0 12

10月14日 木曜日

【今朝のつぶやき】

「子は親の背中を見て育つ」と言いますが

確かに 親の生きざまが子供に影響すると思います

逆に 子供が生まれた事で 親としての自覚を持つ事もあります

子育ては 実は立派な親になる為の親育てでもあります

※ 一昨日までのシャドウバンが解除されました

7 107

おはようございます☀

やはり雨模様…
過去作ですが、去年の今頃、
子供に直されたイラスト…
厳しくチェックされて
いつも
「ま、こんなもんか…良いんじゃない?」って🥲

強い精神が育ちました
子育てって、親育て、かも…
今日も1日よろしくお願いします☺️

1 73

✨フォロワー700人感謝企画✨

【当選者発表】

4人目
親育てさん 

先生ということで花丸をメインに!
アイコンにしたとき邪魔にならないようにしています!

参加ありがとうございました😊

0 6

子育ては親育て、そしてパパとママになる - パパとコドモの成長日記 https://t.co/vSbCfIZEKD

0 0