ふじの食堂、「店内設備の不具合が発覚したため」って建前は言ってるけど、もしかして藤乃様が(同期の桜である) のはっちゃけに触発されて、日本では使ってはイケナイ食材を使ってしまったのでは・・・?

3 5

うぱお混合ガス潜水設備

130 709

音響設備の確認を行っている高柳さん

第13話・「初天神」のゲストキャラ、ベクターレコードの高柳さん、…アニメでもカットされた回なんだけど、なんで私はこんなに何回も描いてるんでしょうね。
そして、たぶんまたそのうち描くと思う…


6 29

「友だちは旅のご近所さん」で描いてる宿もドミトリーです
ガチャ性もあるけどいまは綺麗で設備も整ったホステルも多くて快適

6 33


ロボ・設備・機械類が出るサイコホラー映画のメカデザイン全般やってみたい!背景にちょっとだけ映る怪しい機械とか、ロボの中身とか、図面(溶接図、組み図)とか!

229 1217

謎時空の1年ズ+五
(ごゆと共通の設備で製造されています)
25巻ネタ含む

128 2122

元々は地球圏同様、火星でも企業間紛争が起こると考えた宇宙企業が"自衛"のために計画したもので、生産設備の準備と試作までは完了させていた。
本格的な常備軍も無く、地球との全面戦争も想定していなかった火星がこのような兵器を製造できたのはこのため。
…という理由付けを追加してます

12 112

ぼ喜多ハウス(2DK、築26年一部設備が綺麗になっているマンション)

31 273

つまりはボラー連邦属国化ルート。
地球はボラー連邦の技術や設備の供与によってガミラスの地球侵攻部隊と互角以上に戦えるようになり、地球の防衛には成功した。
だが窮地に現れた救世主に頭が上がらない地球は、事実上のボラー連邦の属国となり、バース星などと共に連邦の尖兵となって戦う事となる。

85 387

航空設備の基準になった対潜哨戒機。

17 90


拠点整備をモリモリ進めて旅館・教会・PC用倉庫&設備密集地帯を建てた

1 6

今描いてる絵の立飲み屋のざっくりとした設定。大体5畳くらい(横幅二人分)で最低限の設備だとこれくらいの大きさになった。客が二人までだからお皿とか少なくていいのが救い。

8 96

何となく人工重力設備の回転速度を計算してみたら、半径約100mのリングで1Gを生み出すには、1分で3回転は必要らしいので結構気持ち悪くなりそうな気がしている…
巨大化するなり妥協して0.7Gぐらいにするのもアリだが、重力区画あると宇宙感減る気もするのでいっそ無くすのもアリかもしれん

120 595




要塞移動都市ニューロンドン

各区画にはコバルトジェネレータ,自動工場,食料プラント,コールドスリープ装置など,数十年以上に亘る独立行動が可能な設備が備えられていた.

今なお沈黙を続けるニューロンドン各区の中で,何が起きているのか.知る者はいない.

2 15

アマチュア無線4級の講習会申し込んだぞオラァ!いきなり来月だぞ!どうなるかなんて全く解らん。土と油さんは配管関係の設備屋なので工場の機械の設置や保守点検はできても電気工事やら電波関係やらは畑違いよく解らん。うちの子は有線無線でトンツーもこなす通信兵のはずなのだが。

9 53

でんせつ(電気設備課)の田中さん

20 157



軍用人型歩行兵器,通称シンカライ(Sync Ally).終末事変で多くの生産拠点が失われたが,その後技術者たちにより復旧された設備も存在する.

特にニュー北京近郊は無数の工場や工房が立ち並んでおり,夏底を行く旅人なら,まずここで護身具を揃えることが推奨されるだろう.

2 6

おっはにゃ〜ん💕
なのかなのじゃ〜💕
ฅ^.  ̫ .^ฅ

昨日も寒かったけど
今日もアホほど寒いの〜
お家に足湯完備したいのじゃ〜

灯油高いのでまだ石油ファンヒーター導入しておらぬのじゃけど
いつまで無しで耐えられるじゃろか〜

ぬしさまは暖房設備どうしておる?

0 2

水上艦のように煙突も換気設備も存在しない為烹炊所もまた熱と湿気を発生させる。甲板に打ち上げられたトビウオを調理するにも焼き床が無い。これは烹炊員が甲板に七輪を設置して焼いたか?航行時の出入口は司令塔のハッチだけなので魚を焼くのも命懸けだったりで?

3 15