//=time() ?>
先日「絵本出版賞」で大賞をいただき、絵本の出版が決まりました📚
大学の設計課題で提案した内容を絵本にしたものです。出版は今秋を予定しています〜頭の片隅に何卒。
https://t.co/bN2qDuNyw1
久々の
おはようございます!☀︎✨
いよいよプロ野球始まりましたね!⚾️
ライオンズの3連覇を期待しつつ無事に試合が進んでいくことを祈ってます!
最近、設計課題が忙しくてイラストが全然描けません…💦
早く終わらせなければ…!!
それでは
皆さん今日もよろしくです!
[今月の一枚]
室蘭工業大学 国貞佑弥さんの #ARCHICAD で作成した建築パース「室蘭市みゆき町におけるパブリックスペースの建築化」
https://t.co/iTO9Ch2Aul
コメント:3年次に取り組んだ複合施設の設計課題のメインパース。敷地周辺の風景に混ざり合い溶け込んでいく、そんな建築を目指しました。
哲学する建築へ36
家はなぜ発明されたのか?歴史を辿ると生と死の問題。頑張った商売は最後に儲かった!と喜ぶが、頑張って生きても最後に死ぬだけ。ところが、この自己矛盾に建築はちゃんと答えを出してきた。20数年前、難問ぽいが、学生設計課題のひとつにしていた。https://t.co/tnB6ZkdHgn
途中で投げ出した絵がひょっこりでてきた 設計課題が終わったら続き描こ!
#JOJO #ジョセフジョースター #イギー