//=time() ?>
おはようございます~🌞
今月は健康診断に行く予定です。
前よりはよくなってほしいかな😅
今日も一日よろしくお願いします🙇
#おは戦70903🌊Gs
健康はどうも後手にまわりやすい🤔
日常のちょっとした違和感や疲労感、慢性的な肩こり・腰痛はつい放置しがち。
健康診断も「時間がないから」と先延ばし。
そして、症状がひどくなってからようやく対処する。
予防や健康習慣は、すぐに恩恵が見えにくいし、正直面倒くさいかもしれません。
おはようございます!
昨日病院へ行って診断してもらったら
へバーデン結節というものになっていました
痛いけど原因不明で対処もないということで
どうしようもありませんでした💦
イラストは桜内梨子
みなさんおはようございます
今日は金曜日、今日頑張れば明日からお休みです
月曜に中耳炎と診断され、今日はまた病院へ行きます
イラストの方は塗りに入っているのでもうすぐ完成まで持って行けそう!!
【 拡散希望 】
先日、飼い猫がリンパ腫の癌であると診断されました。余命が2週間〜半年だそうです。
少しでも近くにおりたいため、在宅のお仕事を大至急募集しております。
一枚絵、立ち絵、skeb、キャラデザなどのご依頼をお考えの方良ければご検討下さい…!(ツリーに依頼フォーム繋げてます!)
私はよくトイレの夢を見ます。いろんなパターンがあるんですが大体はだだっ広くて個室がいっぱいあって床が汚くて丸見えという貼った絵のようなことが多いです。別に夢診断とか精神状態が・・・とかはどうでもいいんですが、どれくらいの人が同じような夢見てるのかなぁ?と思いまして。
とある記事で、「不調の日常化」というワードを見かけました。
不調が日常化していいわけがないのに。
頭痛、肩こり、腰痛、だるさがあるのは普通
20代・30代は体力的に無理が効く
健康診断は特に異常なしだから
ふざけるなって話ですよ。