デザインフェスタvol56 初出展☺
社長(嫁)とふたりで呑気に認知活動です
2022年11月20日(日曜のみ)
ブース番号 E-292 でお待ちしてます

8 70

やっぱり東北地方と沖縄では聴かれていない。
認知活動が大切だと痛感。。



https://t.co/HipKukvTHc

0 0

ずる18でろ16歳の出会いを描いたでろずる本「ある僧侶の休日」再版の参考にさせていただきたいので、購入ご希望の方は入荷お知らせメールを受け取るを8月15日迄にポチッとお願いします🙏 https://t.co/Pm7l2s0dKv
ずる認知活動の一環でもあります😌広まって…!

装丁は数が増えれば初版に近づきます💦 https://t.co/iUryaZmA3U

4 6


公式にすら名前を間違えられ…。
ずるぼん認知活動をしなければと思い。

9 62

にじてんさん🌈
皆さまgmでございます🍭

GWですね!
私は仕事ですが認知活動していきます🥷
忍術などを扱う
🥷のコレクションです🥷
20🥷くらいお迎えされていて
ホルダーさん割引もやってます👇
GWのお供に是非🥷を🤤🙏🏻 https://t.co/eUGIPnfSI2

0 2

おめでとうございます㊗️🎊

次回はさらにNFT人口が増えて
ハードル上がっちゃいますね🥹
夢の殿堂🤤

認知活動していきます🥷
GWのお供に🥷をどうぞ👇
https://t.co/sfe0LqGb3V

0 2

今日10月15日は

きのこの日との事。

10月はきのこの需要が盛んになる事から
月の真ん中の15日に制定。

食べても安全なきのこ、
危険なきのこの区別などに関する
知識を知って貰う為の
認知活動が展開されてるそうです。

ちなみに
俺の松茸は安全で…
(しめじだろ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン)

1 54