おはようございます。実はアートフェア東京にもMEMブースから最新作1点だけ出してます。
人魚シリーズの時系列ですと、審判という作品より前の時間軸を描いています。この後本格的な戦争が始まります。
人魚と人間の、最後の静かなひと時です。

谷原菜摘子「Last Drive」2023

8 68

兵庫県立美術館2022年コレクション展Ⅱはおそるべき充実ぶり。特集1は新収蔵品紹介展。故 大和卓司氏による遺贈記念の意味合いも。映像作品や若手作家の作品なども加わりさらにパワーアップ。ベルベットの支持体に描かれた谷原菜摘子の創世記の質感はぜひ本物を。12月18日まで。前後期展示替えあり。

0 13

谷原菜摘子さんを日本のフリーダ・カーロだと笹山さんは語っているが、同じ自画像作家でも、私はレメディオス・バロではないかと思っている。 まあ、谷原さんは谷原さんでしかないのはそのとおりなんだけど。

4 20

MEMにて谷原菜摘子さん「紙の上のお城」こちらはポートレートとセピアシリーズ中心。ベルベット作品に負けじと1点1点が発する主張が激しく、物語で溢れている。昨日のトークで予備知識を得ていたのでより楽しめた。作品によっては街角に貼られているポスターの様に紙が傷んでおり、いい味になっている

2 10

上野の森美術館ギャラリーにて

谷原菜摘子「うきよの画家」

VOCA展作品から新作の創世記(写真)まで圧倒的作品群。※写真は創世記のみ可

5/26-6/6まで 10-17時
※5/31まで招待制ですがhttps://t.co/83mcYDAhKwへ連絡にて入場可

本日からパステル作品中心の展示がMEMにて同時開催、作品集も発売。

10 56

にて。

どこを切り取っても美しい😊
是非この目で見た方が良いと思います。

129×193cm
Give me a star
星を頂戴

2 10



作品を見せていただく!
何か強い。完成度の高さ。
いつかはベルベット作品を、、、
人魚作品を勝手に期待してます😊

0 3

CADAN:現代美術@ 寺田倉庫B&C HALL
MEM
谷原菜摘子さん。今まで何となく自分からは寄っていけなかったけど、今回初拝見!黒いビロード(?)の支持体や縁のフォークロワな飾り模様が幻想的なおとぎ話のような世界を演出していて素敵でした。自分のオーラを持っている方ですね。

2 23

恵比寿のMEMへ谷原菜摘子さんの展示見に行く。ご本人がいらした。【エネルギーの塊】と話をした感じ。

3 10

なんか他人の作品でバズってしまってますので他人の宣伝をします
皆様「殺彼」というマンガが超面白怖いので是非読んで下さいhttps://t.co/UniPbwLGvI
あと現在東京で開催中の島崎良平さん と谷原菜摘子さん の絵画個展がそれぞれホント必見、数年後には価格も高騰するはず

22 87

MEMで開催中のグループ展より谷原菜摘子さんの作品。デロリとか陰とか色々と喩えられるのかも知れませんが、そういった表現上の分別とは異次元の、谷原さんにしか描けないのであろう精神的な重みがあって良かった。谷原さんの描く女性像、ボザールに短期留学してた京芸漆芸出身の友人に似てるんよね。

1 5