//=time() ?>
2025年10月19日に京都パルスプラザ 大展示場で開催予定のイベント「関西コミティア74」へサークル「大君書房」で申し込みました。
関西コミティア初出店!…ということで、サークルカット担当はほんわか笑顔の行商狸、豆狸の狸庵ちゃんやで!今後ともよろしゅう頼んます! https://t.co/wSbgSysTdj
@utusinoecho 獏と小玉鼠は4年前、豆狸は3年前、管狐は2年前…。かなり昔々に描いた妖怪娘たちのリメイクですね。当時よりデザインも絵柄も洗練された…気がしますよ。
#今月描いた絵を晒そう
5月は合計8枚!実は"獏・小玉鼠・豆狸・管狐"は過去作からの大幅リメイク、"魍魎・白蔵主・牛打ち坊・魔法様"は完全新規造形……と、我ながら今月も創作意欲フルスロットルで中々の健闘でした。来月の妖怪娘イラストもお楽しみに!
【八畳敷の行商狸 狸庵(りあん)】
主に西日本に伝わるやや小柄な化け狸。知能や変化能力が
高く、玉袋を広げて家屋さえも作り出すことができる。背嚢
の中は超次元空間になっており、腹のポケットから自在に取り出すことができる「歩くよろず屋」だ。
#豆狸 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図
#2024年自分が選ぶ今年の4枚
という事で評価関係なく、自分の中で「いつか描きたかった」が今年叶った記念うpです🙋♀️
豆狸は水木しげる先生の画集で知り、いつか自分絵で表現したかったのが叶いました🍀🙆♀️
「まめだ」の読みの店名で、狸でも稲荷寿司で有名なお店の事は知りませんでした🧝♀️
ナッツシュガーパイに君の名をひとさじ(同梱トレーラー使用)
https://t.co/USaN39nERk
おどる豆狸
https://t.co/ztIPt9Ovpa
とんでもない部屋の4つのとびら
https://t.co/O1BTBTz5hT
ラーヘンデル・アイランド(同梱トレーラー使用)
https://t.co/HHkfLhc5rc
#ダム卓報告_部屋
本日発売のコロコロコミック8月号の連載作品『豆狸のバケル』にて、微力ながらアシスタントとしてお手伝いしました。
その縁もありまして、バケルのファンイラストを描きました。
ウリ子ちゃんは可愛いけれど俗っぽいところもあって、いいキャラしてると思います。
#豆狸のバケル
月曜日夜で配信するの
「豆狸のバケル」の配信、
後回します!
通販戦争の為、寝ません!
もし火曜日が戦う必要がないなら、火曜でやります!
「Dave The Dave」は普通に続けます!
そして申し訳ないないですか、
「すばらしいこのせかい」
「ゴーストトリック」
延期します、再開時間は未定です!
記念すべき501の日は、ストライクウィッチーズより芳佳さんとペリーヌさん!
『ち、ちょっと、あなたの着てるその服も貸してくれないと恥ずかしいじゃない!ねえ!やめて!押さないで‼️ししし、少佐違うんです、これは…その…もう、いい加減にしなさいよ、この豆狸ぃ💦』
501は今日も賑やか😊