おはようございます☀️
🍀6月28日
【豆知識】
誕生石はサンストーン
「太陽の石」とも呼ばれます。
北欧ではヴァイキングがこの石で曇りや霧の中でも太陽の位置を見つけ出し、航海を続けたという逸話が残っています😊

土曜日も素敵な1日をお過ごし下さい✨

0 17

【むちメシ豆知識】
正常な読者の9割はももも♡大和ᯒᯎ″❤︎ᯒᯎ″❤︎人形に夢中でもう1つの不穏な人形に気付かない

2 14

【やってしまいがち】【健康】【豆知識】

18 101

【豆知識】バーチャ4のデュラルはめっちゃ乳揺れする

0 1

『リンゴと風船のデッサン』
鉛筆でアナログ6時間で描きました…!
【豆知識】リンゴは花弁が5枚で実は五角形なんです!単なる丸じゃないと昔知りました




4 93

【豆知識】九州二翼のオタクへ
バレンタインランボ同士を並べるとこうなります

61 455

おはもう~☀🦍
本日は配信おやすみよ~🐖🐖🐖
【いんぐり豆知識】
実は関西人

0 8

【むちメシ豆知識】
作者は「作画資料のためだから」と称し、この漫画に出てくる全ての料理を実際に作り爆食いしている

42 237

【楽しい白鯨豆知識】
☕️コーヒーチェーン、スターバックスコーヒーの店名の由来は『白鯨』の登場人物である一等航海士スターバック(Starbuck)から。
最初は捕鯨船の名前から、ピークォド(Pequod)が候補にあがったが「pee」(おしっこ)の「quod」(刑務所)に聞こえてしまうためボツになった。

221 1214

【ガンミィ・豆知識】
私を描いてもらう際は頭のデカさを意識するとそれっぽくなると思われます(実体験済み)。リアル体型にSDガンダムの頭乗っかってるようなもん。

0 2

【どうでも良い豆知識】
M1hoが2DGr1mを描く時、ほぼ確定で「間違いなく過去に人を殺している人間」の目つきになる期間がある。 https://t.co/9YGJfPI01h

0 7

【アルマちゃん豆知識】
アルマちゃんはまだまだ成長中!
いっぱいがんばったあとはフルメンテのために
スペアボディに一時的に移って活動しているよ!
(旧シーズンにもJKボディは2回登場済み)

36 171

【明日から使えないドン・キホーテ豆知識】

『ドン・キホーテ』の初版が出版されたのは、関ヶ原の戦いの5年後(1605年)

35 269

きょうもねこをはっしゃ 
 
【音楽豆知識】なんだか変だぞ…?変わりに変わった音楽家たち。【純喫茶ジェネット】【#けもV https://t.co/m7hJI5JuEk より

96 349

【豆知識】体操服マリーはとてもかわいい

495 2053

【サクリバ豆知識】
流川パイセンがドスケベインナーを着用してたのは、弾痕と手術跡を隠すためだよ!ままならないね!

3 12

【豆知識】
ぱらどっとが作った赤蛮奇のゲーム、実はsteamとかswitchで買えたりする
https://t.co/5WqNYZeMil
https://t.co/8pO7f5O4o9

119 430

【豆知識】
ヤケクソうさ子の唇はいつも切れている。噛むので。

4 40

【んもんも豆知識】
いつもいるあれ。

15 68

【ダジャレ豆知識】

ちなみに原作では「ふとんがふっとんだ」で試練をクリアしました。

「猫が寝ころんだ」「えんぴつがみえんぴつ」は、アニメオリジナルのシーンです(´ω`*)

2 9