【資生堂のスタイル展】KIGIが独自の視点で再構成した展覧会図録、ならびに一部のオリジナルグッズを、BlueSheep Shop(オンラインショップ)で販売いたします。

会場に足を運べなかったみなさまにご利用いただけましたら幸いです。
https://t.co/9KiKgYOlDY

3 2

【「美と、美と、美。 資生堂のスタイル展」|赤の魔法「オイデルミン」|SHISEIDO THE STORE】
先日ご紹介した書籍「美と、美と、美。 資生堂のスタイル展」の中でも取り上げられている「オイデルミン」。
当店で現在取り扱っている「#オイデルミン」をご紹介します。
https://t.co/wOgu5AoUjw

10 75

【#資生堂 がこれまで創り出してきた多様な「美」の世界。「美と、美と、美。 資生堂のスタイル展」|4F SHISEIDO THE TABLES|SHISEIDO THE STORE】
クリエイティブユニット による、展覧会図録。
グッズも取り扱っております。
https://t.co/FcUk5NJkWp

5 25

キーモチーフであるオイデルミン発売当初の空気を拡張している。赤一色で現代的なのに近代的でもある。展示品は既に何度も観ているモノばかりだった、歴史的資料そのものを陳列するだけではだめ、物語や後継 その魅せ方をこれからも広げていってほしい

0 8

へ(*´◒`*)
デコな夏留袖にちょっと遊びをプラスしてがっつり抜いた襟にお袖はレースひらひら(*´ω`*)
果物🍇🍎🍑🍓の帯に髪飾りは  さんとデコな練り物

4 62

中の展示も良かった
資生堂のスタイル展

※ポスター部分は権利の関係で撮影不可でした

0 1

日本橋高島屋で開催中の「資生堂のスタイル展」。
オイデルミンにホネケーキ、ドルックス。どれも本当に素敵なデザイン!
「花椿」もたっぷり見られて嬉しかったです。子供の頃、家に出入りの化粧品屋さんが届けてくれる「花椿」が大好きで、大きな影響を受けました。

2 17

ギリギリセーフで「美と、美と、美。 資生堂のスタイル展」行けた!
マジで美…。
昭和世代には懐かし展示もあって(タクティクスの所で止まって「お父さん使ってた」「今でも使ってる」と語る人の多さよw)たまらん。
スタンプラリーでチケットホルダーもらえたよ!

https://t.co/iACWZoWItB

1 4

資生堂のスタイル展 感想その1
オイデルミンの瓶は昔の瓶とラベルが可愛いけど、
今見ると逆に60年代のシンプルな瓶が一番グッときませんか?


0 0

日本橋髙島屋で開かれている「美と、美と、美。資生堂のスタイル展」に行ってきました。大正時代の香水瓶(複製)が見られて嬉しいのと、香りを想像するのが楽しいです😆
1枚から 白薔薇(1917)、森の鈴蘭(1918)、匂い菫(1918)、愛の花束(1919)。

8 27