//=time() ?>
【棚ツカ版】お探し篇
●「赤色エレジー/ハートのクイーン」あがた森魚
ベルウッド(キング) OF-1 1972年4月25日 400円→500円
ずっと探している赤色エレジーがある。400円を再度上書き印刷で旧定価を墨塗りしその横に500円と印刷したもの。手元には一枚きりで状態悪し。これがなかなか出ない。
『赤色エレジー』はなぜ赤色なのか?(1) https://t.co/aoBhYzy46U #gooblog 好事家ジュネさん(20代女子)も取り上げてましたね「赤色エレジー」(1967年)。実に様々な意味で赤は昭和中期の色彩だったんです。https://t.co/NgBMxsFuWI
【敗北した愛と青春の必読書】林静一『赤色エレジー』はこんなにもスゴくて切なすぎる https://t.co/laIMCgHcdR @YouTubeより ああ、プラグスーツも似合うんですよね小梅ちゃん。・・・四畳半神話体系の絵を描いてる人じゃないぞ? #林静一
↓RT 海外での漫画出版では、原作に独自の解釈やアレンジが加えられているものもあって面白いのです。
フランスのコルネリウスが発行した、林静一「赤色エレジー」は、タイトル通り、赤インクで印刷されてる部分があって、オリジナルとは少し違っています。
「林静一」。『ガロ』に発表した同棲生活を描いた『赤色エレジー』や、ロッテが製造・販売するキャンデイー小梅のキャラクター「小梅ちゃん」のイラストレーションで知られています。女性を美しく描き出し「現代の竹久夢二」とも評されています。書肆ゲンシシャでは林静一の作品をお読みいただけます。
1970年に林静一は漫画雑誌「ガロ」で劇画『赤色エレジー』を連載。漫画家を目指すアニメーターの青年・一郎と、その恋人・幸子との同棲生活を描いた、儚くも切ない恋愛哀歌が画ニメとなって復活。https://t.co/VQQ6vGsEzY
エイドリアン・トーミネの(漢字で「遠峰」とわかったので)描くD&Qの2015秋カタログイラストが成田エクスプレスとスカイツリー。カタログには『ヒットラー』『赤色エレジー』等 pdf注意 https://t.co/g4ppr9KoHK