//=time() ?>
イラレの新しい起動画面見て、毎回ユシュカのおててじゃーんって思っちゃう。
ユシュカのおててだよねー?
彼なんかっつーとパチンって指鳴らしそうだよね。
お仕事終わったからねーるっ( ˘ω˘ ) スヤァ…
そういや今ブルアカの起動画面が初期のに戻ってるけども、ふとハナコ見て思い出したんだけども
立ち絵とスチル絵が割と違うせいで私はしばらく起動画面の子がハナコだと気付かなかったのである
7月4日は、コンパイルのMacintosh用ソフト「ぷよぷよ通」の発売日!(98年、ボーステック)
発売25周年おめでとうございます!!
Windows95版の移植で、違いは起動画面がAAAとコンパイルのロゴからBOTHTECのロゴに変更、タイトル画面にBOTHTECの権利表記の追加、おぷしょんからAAAのメッセージの削除
ヒロレジェの起動画面でおなじみの、乳のサイズが極端に異なる双子ちゃん。(名前はまだない)
イラストは勇魚さん(@Honokitiliver)
これはトゥルーエンド後の起動画面。
森の向こうに朝焼けが見えることに加え、真っ白だったヒロインのスケッチブックにはハートが描かれており、目玉は二人で分け合って食べた思い出の林檎に変わっている。