こんにちは。
越智一裕先生のイラスト集見ました。
永井豪先生と1970年代の
スーパーロボット達がかっこいいです。
ありがとうございます。

0 8

ヒロイン語り❣️マリアちゃん🆚リサさん❣️
マリアちゃんの翌年がリサさん❣️
共に荒木伸吾美形キャラにしてCV吉田理保子さん❣️
なのに何故こんなに人気に差があるのか😭
我らの神・越智一裕さんもリサさんはあまり描かれてない😭
どっちかと聞かれたら私もマリア……いや、リサさんもいいですよね‼️😭

14 189

ヒロイン語り❣️マリアちゃん🆚ひかるさん❣️
恐らく圧倒的な差がついていると思われます……私もマリアちゃん派です❣️
しかし大人になってからひかるさんもいいなと思うようになりました❣️
我らの神・越智一裕さんもさりげなくパンチラなどでひかるさんをプッシュしてくれてます❣️がんばれひかるさん💦

47 439

ヒロイン語り❣️弓さやかさん❣️
黄色いスーツとピンクのミニスカ❣️
私はミニスカ派なのですが、黄色いスーツも捨てがたいのです❣️
神・越智一裕さんが描いてくださる黄色いスーツはボディラインくっきりで大変素晴らしいのです❣️
今日もどっちが好きかで悶々と悩みましょう‼️

38 334


我らの神・越智一裕さんの超絶イラスト❣️
東映まんがまつり総決算‼️
すげ〜‼️この物量‼️この躍動感‼️このカッコよさ‼️痺れる‼️
1日中見てられる❣️
こーなったら明日は決戦!大海獣をまた見るしかない‼️

34 305

ヒロイン語り❣️メカンダーロボの敷島ミカさん❣️
ピンクのミニスカに白ブーツで首を傾けたデザイン画がかわいいんですよ❤️
しかし本編の作画が……隅っこにいるだけでセリフがない回も……
しかしこの通り越智一裕さんが描いてくれる絵ならイケてます❣️
やっぱり越智さんは神‼️

27 207

ムーミン=高山みなみさんで思い出すのは、越智一裕先生のコズミックファンタジー漫画版でのある1コマ(笑)
伝わる人は同世代かな?

0 2

8月9日発売『MAZINGER THE MOVIE 1973-1976 4Kリマスター版』の越智一裕描き下ろしジャケットを初公開!渾身の全員集合ビジュアルに熱くなれ!

詳細はこちらhttps://t.co/9eKb4FORAc

418 836

今週の松坂屋名古屋店はオタクの聖地過ぎる。

「ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展」
「キャッツアイ40周年記念原画展 〜そしてシティーハンターへ〜」
「すみっコぐらし展 10th Anniversary 〜すみっコ表彰式〜」
「スーパーロボット&ヒーローの世界 越智一裕画展」
https://t.co/ox1BtdzigG

6 22

スーパーロボット&ヒーローの世界 越智一裕画展、開催中です!ということで キューティーハニー より 如月ハニー です。 主に永井豪先生の作品の絵が多いようです。#キューティーハニーF  

26 255

まりもちゃんのゲーム回顧録 No.4003

コズミックファンタジー(PCE)

アニメーターの越智一裕監督によるCDROM黎明期のRPG、読み込み速度に問題があるが、魅力的なキャラと大容量を活かしてのビジュアルシーンを効果的に使い人気を博す、コズミックハンターのユウと勇者の末裔のサヤは冒険の旅に出る

3 12


越智一裕先生によるフルカラーコミック。
両作ともまるで東映まんが祭りを読んでいるみたいで最高に楽しい。
紙の本では途中までしか出なかったダイナミック〜をアイポン黎明期のアプリで見つけ、小さい画面を拡大しながら読んだ^_^(今はe bookで読めます)

22 60

キャラデとメカ作画監督が 越智一裕画伯だったら、完璧な神作だったな❤😁

1 6

越智一裕師匠の描くパンチラは、
いつもテッパンの神アングル❤😁💦👍!!

0 1

越智一裕さんの素晴らしい画集。ページごとに神々しい。とらのあな特典のマリアにうっとり。

7 37

越智一裕画集
パートナーショップ限定特典
着せ替えシート(2022年・玄光社)

*今日はズ〜っとこれで遊んでた♫

13 45

越智一裕画集
パートナーショップ限定特典
着せ替えシート(2022年・玄光社)

*互換性有るので楽しいでし♫

30 105

越智一裕さんの素晴らしい画集を買いました。
子供の頃ラジオCMで「下膨れ顔でお馴染みの」と言われてたのが印象に残ってますが後で顔写真を見たらそんなに下膨れ顔ではなかったような😅
それだけ凄い有名なアニメーター さんだった印象です。

0 3

越智一裕さんっぽい絵があった記憶があるので、レザリオン状態だったような。最終回のあと何話か総集編やってたからまともに見てたらわけわかめ状態。ラストもよくわからなかったし。

0 2

レインボーマンは基本的に絵がアレだったので、流しでしたが、一回なんか違うと思ったら、越智一裕氏の回でした😅

0 2