//=time() ?>
最近まで労働者のための漫画の描き方教室という本を読んでました。2018年に出版された本なので今のトレンド?からは外れるかもしれませんが、こんな始め方もあるのかと、固定観念を崩れて良かったしフォーマットを真似てまずは形にしました。漫画を描きたいハードルを下げまくってようやく一歩踏めた。
Q:最近エレさんどんな感じですか?
A:足が動くようになったので人を踏めるようになりました。楽しいです。
エレディアンに踏んでもらえるゲーム、VRChatはSteamで無料です!
モダン操作に関して色々言われているけど、クラシックでも必殺技・SAのボタンをコンフィグ出来るようにすれば良いんではないかな?これでフェアになるし、モダンからクラシックに移る際段階を踏めるし。#SF6 #juri
これは僕が昔頑張ってファンアート描いたら海外ニキに無断転載され「ワオ!でっかいプルプルキンタマー!!」ってキャッキャッされたイラスト。
無事故郷の土を踏めるなどと思うな
スト5ではずっとルーキーだったから、Mマノンでシルバーの土を踏めた時は もう脳内でスタッフロールが流れた気分w 現在2周目気分なのでCジュリが難しくてもドンマイw そうそう初級コンボトライアルがクリアできた!(>v<ノ
うおおどうにか年内に地元の土を踏めた!
というわけで今から運転して家に帰るけどその前に2023年とっっってもお世話になりましたああああ✨✨✨✨
本もいっぱい出せました!
ありがとです!
2024年もよろしく御贔屓のほどお願いします😉✨
うおおお!チャンネル登録2000人到達!
年内に節目の登録者数を踏めて感謝!
おかげさまで良い年を迎えられそうです!
いつも配信をを楽しんでいただき、ありがとうございますぜー!🦎
今後もマイペースに頑張っていきます!!🐲