//=time() ?>
#らんまアニメ
検証 新らんまアニメのOPに出て来る男は誰?
最初は乱馬の友人である、「ひろし」(cv辻谷耕史)と「大介」(cv子安武人)かと思った。「ひろし」「大介」は原作、旧作アニメでも結構登場するので、OPにいてもいい。だが微妙に違う。表情やマイクを持つポーズから見て設定も違う。
辻谷耕史さんで思い出した。戦国BASARAの浅井長政の後任、やるとしたら誰になるんだろうか?個人的には前野智昭さんか佐藤拓也さんにやって欲しさがある
#辻谷耕史 さん生誕祭②(4/26)
「#犬夜叉」
#弥勒
「#機動戦士ガンダム0080」
#バーナード・ワイズマン
「#サザンアイズ」
#藤井八雲
1枚目以外は過去絵です
#みんなで楽しむTwitter展覧会
#珊瑚 #ザク2改 #パイ
#長谷川裕一 先生生誕祭(4/25)
#辻谷耕史 さん生誕祭(4/26)
「#機動戦士クロスボーンガンダム」
#トビア・アロナクス
#ザビーネ・シャル
#キンケドゥ・ナウ
「#機動戦士ガンダムF91」
#シーブック・アノー
長谷川さんはクロスボーンの作者
辻谷さんはシーブックとキンケドゥ(同一人物)の声優
DEEN版、今もレギュラーのキャストさん達が初演技にも加え音響監督が声優の故・辻谷耕史さんだったから声の演技の深みが違くて好き。あとエンディング大好きでした
#Fate20th
古い絵!今も昔もいちゃいちゃしてるのが好きなのは変わらないですね。
∀とかUC好きなんですが、全然描かなかった…。ギニアス好き(
この中だとシーブックが新しい方なんですけど、辻谷耕史さんが亡くなったのがショックで、結構立ってから描いた落書きだった気がします…。
クロルフはまった思い出。
#再登場で印象がガラッと変わったキャラ教えて
シーブック・アノーとキンケドゥ・ナウ
Gジェネで、演じた辻谷耕史さんが同一人物だと気づかないで演じちゃったという!
劇場版のF91のキャラデザインの安彦さんとクロスボーンガンダムの作者の長谷川先生ではキャラデザイン違うからなぁ…
#このシーン嫌いな人いない説
浪川大輔さんがOOでガンダムに乗れたことを自慢してたら、辻谷耕史さんに「随分と偉くなったもんだなアル。俺のザクに壊されたいのか?」と言われたシーン。
#お前ら声優の最初の推し誰だよ
天野由梨さんと辻谷耕史さんだよ!
ユリコさんとタイラーだよ!
ユリコさんとタイラーが好きで、二人が好き。天野さんはCD持ってた!
#その声優が演じた役で貴方が一番推しの役を言う
辻谷耕史さん
シーブック・アノー
a.k.aキンケドゥ・ナウ
キンケドゥはGジェネFが初か。
辻谷さんはキンケドゥ=シーブックと知らなかったようだけど、ソフトではしっくりしていた。
クロボンがアニメ化されたとしてももう聞けないのが…。
追悼ツイートです。
#辻谷耕史
#覇王大系リューナイト
#ガルデン様
今日は敬愛する辻谷耕史氏の御命日。
実は何度描いても筆がのらなくて、今年はDB回帰真っ最中だしやめとこうかとも思ったんですが、やっぱり特別な人なので…。
色んなことを思い出しながら絵を描くという作業が私なりの追悼。
声優の辻谷耕史さん
古いアニメですが、昔、弟が借りてきた無責任艦長タイラーみて、アニメが好きになりました
タイラーと話してみたいと言うだけで声優目指して少しですがお仕事させていただけました
生きていてくれてたらなあ…
#生きててほしかった俳優